オランジュリー美術館 チケットの予約・購入方法を徹底解説
()
パリ本記事ではオランジュリー美術館のチケット予約・購入方法について詳しく解説致します。
モネの「睡蓮」を展示するために造られた「オランジュリー美術館」は、そこまで展示数が多いわけではありませんが、印象派を代表する画家たちの貴重な作品群を鑑賞する事ができます。
近年、館内リニューアルによって展示エリアが刷新された事もあり、コロナ以降の来場数は増加傾向にあります。訪問予定の方は、絶対に事前のチケット予約がお勧めです。
オランジュリー美術館のチケット予約・購入方法
オランジュリー美術館のチケットは、以下の3通りのいずれかの方法で、予約(購入)が可能です。
- ① オランジュリー美術館の公式サイトで予約(英語)
- ② Tiqetsでオンライン予約(日本語)
- ③ パリミュージアムパスの無料枠で予約する
上記3通りの方法で「オランジュリー美術館」に入場できるチケットを予約(購入)した場合の、料金の比較は以下となります。
① 公式サイトからオンライン予約(英語) | ② Tiqetsからオンライン予約(日本語) | ③ パリミュージアムパスを購入する(日本語・英語) | |
---|---|---|---|
料金 | 12.5€ | 13.5€ | 52€ |
当然ながら、公式サイトで予約するのが最安ですが「Tiqets」という日本語サイトを利用しても、わずか1ユーロ高いだけです。
次項より①〜③の順で、チケット予約・購入方法を紹介してまいりますが、手っ取り早く日本語で予約したい方は「オランジュリー美術館のチケット」ページから予約ください。日本語ページから手軽に予約できる上、当日も公式サイトで予約した場合と同様の入場レーンから指定日時に入場する事ができます。
参考までに、下画像は冬場のローシーズンに「当日券購入者用のレーン」に並ぶ人々の様子です。
事前に一手間惜しんで、オンライン予約しておくだけで、この行列を完全に回避できます。
① オランジュリー美術館の公式サイトで予約(英語サイト)
オランジュリー美術館の入場チケットは、「公式サイト」で予約するのが最安です。以前まではフランス語ページのみでしたが、現在は英語ページから予約が可能となりました。
公式サイト経由でチケットをオンライン予約する場合、正規料金は12.5ユーロになります。英語ページに抵抗がなく、普段からスマートフォンなどでのチケット予約や決済に慣れている方であれば、そこまで予約のハードルは高くないと思います。
② Tiqetsでオンライン予約(日本語サイト)
英語サイトでの予約にどうしても抵抗のある方は、Tiqetsというサイトの「オランジュリー美術館のチケット」ページから予約を行えば、わずか1ユーロだけの手数料で、予約完了まで日本語で行う事ができます。しかも、公式サイトで予約するよりも予約手順がシンプルで簡単です。
Tiqetsを介してチケット予約を行った場合も、予約した日時に優先レーンからほぼ並ばずに入場する事ができます。
前述しました様に、チケット料金に関しても、通常のオランジュリー美術館のオンライン予約料金12.5ユーロに、1ユーロの手数料が加わるだけです。日本語サイトで予約できるメリットを考えると、利用しない手はないと思います。
任意で選択できるキャンセルオプション(+ 1.62ユーロ)を付ければ、24時間前までキャンセルする事も可能です。公式サイトで予約した場合は、一切のキャンセルはできません。
同時にオルセー美術館も観光される方は「オルセー美術館:優先入場のチケット」ページから一緒にチケットを予約しておけば、二つの美術館を効率よく観光できます。
③ パリミュージアムパスを購入する(日本語サイト)
ミュージアムパスはパリ市内の観光スポット50箇所以上で利用できるフリーパスチケットで、「オランジュリー美術館」はもちろん「ルーブル美術館」や「オルセー美術館」なども、「パリミュージアムパス」の入場対象施設となっています。
「パリミュージアムパス」は、かなりお得なパスである事に間違いはありませんが、料金的に一番安い2日券で55ユーロもするので、購入する場合は、複数の観光スポットを訪問しないと割高になります。
また「オランジュリー美術館」に「パリミュージアムパス」を利用して入場する場合、必ずオランジュリ美術館の公式ページより「日時指定の入場予約(無料)」が必要となります。この点もご注意ください。
見学当日は「パリミュージアムパス」と、公式ページで予約後にダウンロードできる「予約書」の2点を提示する形になります。予約さえしておけば、当日は、通常の有料予約者と同じ入場列から、ほぼ並ばずに入場する事ができます。
パリミュージアムパスの利用範囲、料金などにつきましては、以下の記事を参考にしてください。詳細に解説しております。
以上が、3通りの「オランジュリー美術館」のチケット予約方法の概要になりますが、以下の2つの予約方法については、次項より、更に詳しく解説してまいります。
① オランジュリー美術館の公式サイトで予約する方法
本項では、「オランジュリー美術館」のチケットを、「公式サイト」からオンライン予約する方法を解説致します。
まずは「オランジュリー美術館の公式チケット予約ページ」にアクセスください。
予約はPCとスマートフォン、どちらからでも可能です。本記事では、閲覧利用者の多い、スマートフォンの画面を例に予約方法を解説致しますが、PCで予約する場合も問題なく参考にして頂けると内容となっております。
予約手順の解説
最初にサイトにアクセス、もしくは久しぶりにサイトにアクセスすると、以下画像の様なポップアップが表示されます。右上の「×」を押して閉じてしまって大丈夫です。
チケット予約ページに移動すると、英語の説明が長々と記載されています。
「チケット枚数の選択項目」が見える位置まで、ページを下方にスクロールして、予約したい「チケット種類」の「予約枚数」を選択します。
一般大人のチケットは「Musée de l'Orangerie - Full price」になりますので、その右端部分をタップして、予約(チケット)枚数を選択します。ただし「毎月第1日曜日」「毎週金曜日の18時以降」に訪問される方や「パリミュージアムパス利用者」は、選択する「チケット種類」が異なってきますのでご注意ください。
各チケット種の概要は以下をご一読ください。
「Musée de l'Orangerie - Full price」18歳以上の大人はこの項目からチケット枚数を選択。
「Musée de l'Orangerie - "Enfant & Cie" rate for 1 adult accompanying a child under 18」18歳未満(17歳以下)の方はこの項目からチケット枚数を選択。
「Musée de l'Orangerie - Free of charge Reservation」パリミュージアムパスを利用して無料予約する場合は、こちらから予約枚数を選択。
「Late opening rate on Fridays」毎週金曜日のみ18時以降の夜間入場が可能で、割引料金で入場予約が可能です。金曜の夜間に入場する場合は、こちらから枚数を選択ください。
「Late opening on Friday - Free reservation」パリミュージアムパスを利用して金曜の夜間に入場される方は、こちらから枚数を選択ください。
「Musée de l'Orangerie - Free of charge Sunday reservation」毎月第1日曜日は、入場が無料になります。この日に訪問される方は、必ずここから枚数選択をする様にしてください。第1日曜日はこの予約枠以外は利用不可です。
人数分のチケットを選択したら「Add to cart」ボタンをタップして選択を確定。続けて、ページ下方の「I book」ボタンをタップして、次のステップに進みます。
ページが切り替わったら、画面を下方にスクロールします。
カレンダーが見える位置にきたら、直接日付をタップして「予約日(訪問日)」を選択します。
空き状況に応じて「予約時間」の候補が表示されるので、続けて選択します。
最後にページ下部の「I book」ボタンをタップします。
残りの予約手順に関しては、オルセー美術感の予約方法解説ページの「④ 会員登録と予約者情報の入力」以降を参考にしてください。料金などが異なるだけで、予約手順は全く同じです。
手順に沿って、日時選択や決済を完了すると、最終的にチケットダウンロードページに移動します。
本チケットとなる「予約書」は、このページの「Tickets」ボタンをタップすればダウンロードできます。
チケットは上記ページからダウンロードできるほか、予約完了と同時に送信されてくる件名「Your tickets for the Musee de I」というメールにも、PDFファイルで添付されてきます。
オランジュリー美術館のチケット(公式サイトでのオンライン予約時)
こちらが、オランジュリー美術館の「公式サイト」でチケット予約した場合の入場チケット(予約書)になります。チケットの右上に大きく記載された日時から30分以内まで優先入場可能です。
予約時間が12時30分の場合、13時00分まで優先入場する事ができ、13時01分以降は、優先入場の権利が失われてしまいますのでご注意ください。その場合も、普通の入場チケットしては利用できますので、一般の入場レーンに並んで入場する事は可能です。
オランジュリー美術館の観光当日は、このPDFファイルのチケットをダウンロードの上、プリントアウトか、スマートフォン上で提示の上で、入場してください。
当日券購入列の行列を横目に予約者専用の入場レーンから入場できます。当日の入場の流れについては、本項後半の「オランジュリー美術館 当日の入場の流れ」を参照ください。入場レーンから見学開始までの流れについて詳しく紹介しております。
② Tiqetsでオンライン予約する方法
オランジュリー美術館の優先入場チケットを日本語で予約したい方は、Tiqetsの「オルセー美術館:優先入場のチケット」ページから予約すれば、わずか1ユーロの手数料で予約完了までを日本語で行う事ができます。
Tiqets経由で予約した場合も、公式サイトで予約した場合と同様に、優先入場口から行列を横目に悠々と入場する事ができます。
Tiqets経由で予約する場合は、まず「オルセー美術館:優先入場のチケット」のページにアクセスしてください。基本は日本語に沿って行くだけの簡単手続きですが、簡単に予約の流れをご紹介致します。
サイトにアクセスしてページが表示されたら、画面を「訪問日の選択項目」が言える位置までスクロールします。
上から「① 訪問日(予約日)」「② 訪問時間(予約時間)」「③ 予約枚数(チケット枚数)」の順で選択し「予約する」ボタンをタップします。
選択内容の確認ページに移動するので、特に変更が無ければページ下部の「次のステップに進む」ボタンをタップします。
続いて「キャンセルオプション」や「セーヌ川クルーズ チケット」などのオファーページに移動します。
余計なオプションを付けずに、最安で予約する場合は「返金不可のチケット」や「いいえ結構です」などの項目を選択の上、ページ下部の「次のステップに進む」ボタンをタップします。
以降は日本語の案内に沿って「氏名」や「メールアドレス」などの予約者情報を入力し、決済までを完了ください。お支払い処理が正常にすると「ご注文が完了しました」という予約完了ページに移動します。
このページが表示されたら予約は完了です。
「PDFチケットをダウンロード」ボタンをタップすれば、プリントアウト用のPDF版チケット(予約書)をダウンロードできます。
また「アプリでeチケットを受け取る」ボタンをタップしてアプリをダウンロードすれば、スマートフォンの画面上で「Eチケット(Eバウチャー)」を利用できる様になります。この場合、プリントアウトの必要がないので、現地パリで予約する場合などに便利です。
見学当日は、プリントアウトした予約書を提示しても、スマートフォンの画面上で「Eチケット」を提示しても問題ありません。いずれか1点のみの提示で大丈夫です。参考までに、プリントアウト用の予約書(PDFファイル)をスマートフォンの画面上で提示しても、QRコード部分が読み取れさえすれば、基本的には問題ありません。
チケット予約者の入場の流れに関しては、次項「オランジュリー美術館 当日の入場の流れ」の項で詳しく解説致します。
オランジュリー美術館 当日の入場の流れ
「オランジュリー美術館」の見学当日に建物の前まで来ると、入場列が二手に分かれています。
チケット予約者の方は、向かって右手側の「VISITORS WITH TIME SLOT TICKETS(時間予約のある訪問者)」のレーンに並んで入場します。
「公式サイトで予約した方」「Tiqetsで予約した方」「パリミュージアムパス + 日時予約をした方」は全て、右側の「チケット予約者専用レーン」から入場できます。一応、念を押しますが「パリミュージアムパス」を利用する場合は、必ず別途で公式サイトより入場予約(無料)が必要となります。「パリミュージアムパス」を持っているだけでは「オランジュリー美術館」には入場できません。
ここ数年、左側の「当日券購入者用のレーン」には長蛇の列が出来ている事が多いです。
「予約者専用レーン」にも若干行列ができていますが、これは予約時間より早めに並ぶが訪問者が多いためです。予約時間の2時間以上前に並んで、係員に早めに入場させてくれと交渉していると強者もいました。
「オランジュリー美術館」の係員は、かなり入場時間に厳しいので、通常は、予約時間の5分〜10分ぐらい前に並ぶぐらいで十分だと思います。早めに並んで列の先頭にきても、予約時間になるまで列から外れて待機する様に言われます。ちなみに、オルセー美術館だと予約時間より早く入場させてくれる事が多いです。
予約時間の5分前ぐらい前になると、その時間帯の予約者は随時入口から入場できます。
館内に入場すると、すぐにセキュリティチェック(荷物検査)があります。下写真は荷物検査通過後に反対側から撮影したものです。
所持品をX線検査のレーンに置いて、ゲートを通過します。
セキュリティゲートを抜けて、すぐ左手側には「荷物預かり所(クロークルーム)」、右手側のカウンターには「館内マップ」があります。
荷物は必要に応じて預け、館内マップは日本語版があるので、必ず入手してください。
順路に沿って細い通路を5メートルほど進むと、進行方向に向かって左側に「チケット売り場」、右手側に「オーディオガイドのレンタルカウンター」があります。下画像は進行方向の逆側から撮影したものです。
見学エリアは「オーディオガイドカウンター」と「チケット販売窓口」を背にした奥にあります。モネの「睡蓮」を見たい方は、階段を降りずに真っ直ぐ進んでください。それ以外の印象派絵画を最初に鑑賞したい方は、階段で地下の展示エリアに向かってください。地下1階がギフトショップとカフェ、地下2階が展示エリアになっています。
こちらが地上階(0階)の「睡蓮 - モネ作」です。
他の作品については、以下の記事で詳しく解説しております。
この記事をシェアする
この記事への質問と回答一覧
詳しい情報をありがとうございます。
質問が2つございます。
①予約者の名前とクレジットカードの名義者が別でも予約出来たのですが、問題ないでしょうか?
②3人分を代表して予約したため、3名分のチケットの名前が代表者ですが、問題なく他の2名も代表者の名前入りのチケットで入場できますでしょうか?
まず、予約者名と決済したクレジットカード名義が異なるのは全く問題ないと思います。
予約者名に関しても、同時に複数枚のチケット予約を行う際に、代表者以外の氏名入力するステップはない点や、現地「オランジュリー美術館」入場時に年齢確認以外で、身分証明を求められる事がない点を踏まえても、現状で問題ないと思います。
ただし、当サイトで絶対的な保証はできませんので、ご不安な場合は直接オランジュリー美術館にお問い合わせください。
ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。
こんにちは。
とても親切な解説に参考させて頂いています。見落としかもしれませんが、いくつか質問をさせて頂きたく投稿させて頂きました。
宜しくお願いします。
①Tiqetsさんをご紹介頂いていますが、ここを利用するのは初めてです。Veltrasさん、YorrGetGuideさんとかパリでは多くの代理店さんが有りますが、どこが良いのか迷っています。美術館毎に取り扱う代理店も区々ですが、何か特徴な様なものは有りますか?ここは高いとか、日本語での予約が簡単とか?
②オランジェリー美術館の公式サイトでの予約は見学日の何日前からでしょうか?ここ半月ほどサイトを見ていますが、7月1日分から先の更新が見られません。
③朝一の入場予約をする予定ですが、スムーズに入場する為に予約時間のどれだけ前に並んだら良いですか?ちなみに訪問時期はオリンピック期間中の金曜日を予定しています。
① どのサイトも外資系の大企業が運営しており、日本語ページから予約できるメリットがありますが、若干の手数料が発生します。当サイトでは、基本的に「Tiqets」か「GET YOUR GIDE」の利用をお勧めしております。2社を比較した時、「Tiqets」の「オランジュリー美術館のチケット」の方が予約手順が簡単だと思います。料金などは、実際に各サイトをご訪問の上でご確認頂けますと幸いです。
② 公式サイトでの予約はおおよそ、3ヶ月先の末日まで可能です。
③ 基本は予約時間の5分〜10分ぐらい前に並ぶぐらいで十分だと思います。日中は、予約時間の5分〜10分ぐらい前にならないと並ばせてもらえない事が多いです。
他方で、朝一であれば、15分〜20分ぐらいに訪問すれば、予約者列の先頭あたりにいけるのかなと思います(保証はできません)。