「StubHub」でのMLBチケット購入方法と公式アプリでのチケット表示方法を解説

ロサンゼルス・カリフォルニア MLB

本記事では、老舗の大手転売サイト「StubHub(スタブハブ) 」でMLBチケットを購入する方法と、「StubHub」で購入したチケットを、MLB公式アプリ「BALLPARK」で表示する方法を解説致します。

「StubHub(スタブハブ) 」でMLBチケットを日本語で購入する方法

「StubHub(スタブハブ) 」での購入方法を「ロサンゼルス ドジャース」を例に解説致します。

まずは「StubHubのロサンゼルス ドジャースのTOPページ」にアクセスしてください。

事前に英語の住所入力の準備を!

購入ステップの途中に、以下の様な形で「英語の住所入力」項目が必ずあります。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 領収書用の住所を入力

住所入力に戸惑って制限時間をオーバーすると、確保した座席がリリースされてしまう可能性があります。予め「日本語住所を英語住所に簡単変換できるツール」などで、英語表記の住所を作成の上、そのテキストをコピー&ペーストできる状態にしておくと格段にスムーズです。参考までに、公式サイトでチケット購入する場合も、英語の住所入力は必須項目です。

ページにアクセスしたら「All dates」のタグをタップして、表示するチケットの日程を絞り込みます。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ

続けて「Custom dates」をタップします。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ

カレンダーから、表示したい日程(購入したい日程)の範囲を選びます。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 表示日程の抽出カレンダー

例えば7月1日〜10日の期間の試合に絞る場合は、最初に7月1日の日付をタップして、次に7月10日の日付をタップします。

選択した日程の範囲で、ページの中頃にチケット購入が可能な「対戦カード」の一覧が表示されます。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 日付を絞った後の対戦カード一覧

対戦カードは、日付が近い方から順に上から縦に並んでいます。「By date」の文字をタップすると、日付の遅い方から順に表示する事もできます。お好みでどうぞ。

画面を下方にスクロールしながら、購入したい対戦カードを直接タップして選択します。

「StubHub」ドジャース戦の対戦カード一覧

最上部の対戦カードを例に説明すると、左側のブロックが「対戦日時」、右側のブロックに「対戦チーム名」「球場名」が記載されています。「ドジャースタジアム」でのホームゲームのチケットをお探しの方は、必ず球場名が「Dodger Stadium」となっている対戦カードを選択してください。下部にある「See more」ボタンを押していくと、次の対戦カードを表示できます。

購入したい対戦カードを選択すると「購入枚数」の選択項目が表示されるので、枚数を選択の上で「Continue」ボタンをタップします。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 購入枚数の選択項目

「座席の選択ページ」に移動するので、希望の座席を選択して行きます。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 座席エリアの選択項目

慣れていない方は、まずはシートマップから希望の座席エリア(セクション)を直接タップして選択する方法がお勧めです。シートマップ部分を2本指でピンチ(拡大縮小)しながら、希望の座席エリア(セクション)を直接タップして選択してください。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - シートマップによる座席エリア選択

シートマップからエリアを選択すると、そのエリア内の座席のみが表示されるので、希望の席を選択してください。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 抽出したエリアから座席を選択

希望の席がない場合は、再度シートマップから別のエリアを選択して、表示座席を変更します。この繰り返しで希望の座席を探してください。

座席情報の見方

「StubHub」で予約する際、左側から「セクション番号」「階層(フロアレベル)」「座席列」の情報が記されています。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 座席情報の見方

階層は大きく「TOP DECK(TD) =4階」「RESERVE(RS)=3階」「LOGE(LG)=2階」「FIELD(FD)=1階」「BL = グラウンドレベル」の5段階があり、基本は低い階層ほど良席で高額になります。上画像の例で言うと、「RESERVE(RS)=3階」の「セクション3」「R列目」の座席となります。列はAが1列目、Cが3列目となるので、アルファベットの若い方が前列(高額)となります。

「階層(フロアレベル)」に関しては、こちらの「ドジャースタジアム 階層案内図」にてご確認ください。別タブでシートマップが開きます。

ご希望の座席を選択すると、その座席の詳細ページに移動するので、表示されている座席で問題なければ、ページ下部の「Continue」ボタンをタップします。。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 選択した座席の確認ページ

「この時点から10分以内に取引を完了してください」と表示されるので「Start」ボタンをタップします。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 取引に関するリマインド表示

座席の最終確認ページ」が表示されるので、内容を確認しながら、ページを下方にスクロールしていきます。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 選択座席の最終確認ページ

ページ中頃の「Your VIew」のブロックで、選択した席からの、おおよその景観を確認できます。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 選択座席の最終確認ページ「Your VIew(座席からの球場の見え方)」

途中に購入枚数も表示されています。諸々の購入内容に相違がなければ、ページ下部にある「Continue」ボタンをタップします。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 選択座席の最終確認ページ下部の「Continue」ボタン

アカウント作成して購入するか、ゲストとして購入するかを求められます。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - アカウントを作成して購入するかゲストとして購入するかの選択画面

当サイトでは「新規アカウントを作成」して購入する方法を推奨しております。「メールアドレス」を入力の上で「Continue」ボタンをタップします。後ほどMLBの公式アプリに連携してチケットを表示する際に「メールアドレス」が重要なキーとなります。

このタイミングで、メール認証を求められる事があります。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - メールアドレスによるコード認証

その場合は、設定したメールアドレスに届く6桁のコードを入力して「Submit」ボタンをタップして認証を完了してください。

「アカウント作成」に必要な入力項目が表示されるので入力していきます。

「StubHub」新規アカウント作成ページ

  • ①「First Name(名前)」名前を半角ローマ字で入力。

  • ②「Last Name(苗字)」苗字を半角ローマ字で入力。

  • ③「Email(メールアドレス)」自動入力されていると思いますが、されていなければ、再度メールアドレスを入力します。このアドレスがログイン時の「アカウント」になります。既にBALLPARKアプリ(後半に解説)でアカウント作成済の方は、必ず同じメールアドレスで登録してください。また、携帯キャリア系のメールアドレスを利用すると、アプリにチケットをリンクできない不具合が多数報告されています。メールアドレスはgmailなど、携帯キャリア系以外のものをご登録する事をお勧めします。

  • ④「Country(国番号)」日本国旗「+81」を選択します。初期で日本国旗が選択されていれば、そのままでOKです。

  • ⑤「Phone Number(電話番号)」電話番号の最初の「0」を取って入力。例:080-1234-56●8が電番号であれば「80123456●8」の用に入力します。

  • ⑥「Password(パスワード)」ログインの際に使用するパスワードを設定してください。大文字と小文字の英数字を組み合わせるのが一般的です。

全ての項目入力が完了したら、下部の「Create account」ボタンをタップしてアカウント作成を完了します。

前で入力した「メールアドレス」と「電話番号」の確認画面が表示されます。問題なければ下部の「Continue」ボタンをタップします。

「StubHub」新規アカウント作成ページ

ボタンの上にチェック項目がありますが、アンケートなのでチェックしなくてOKです。

「決済方法」の選択項目が表示されます。クレジットカード決済の場合は「Credit/Debit Card」にチェックを入れて「Continue」ボタンをタップします。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 決済方法の選択

「領収書の住所」の入力項目が表示されるので入力します。この住所入力は公式サイトでチケット購入する場合も同様です。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 領収書用の住所を入力

上画像のピンクの文字が記入例です。

  • ①「Country(在住国)」「Japan」を選択。

  • ②「Postcode(郵便番号)」住所の郵便番号を入力

  • ③「City(市町村区)」Cityは市町村区ですが、都道府県もついでに入力します。「東京都新宿区」なら「Shinjuku-ku, Tokyo-to」の様に入力します。

  • ④「Address(町名番地)」市町村区の後を入力します。歌舞伎町8丁目24番49号なら「8-24-49, Kabuki-cho」の様に入力します。文字数が長いとエラーになるので、ビル名などがある場合は、その下の欄に入力してください。ここはあくまでも領収書用の住所なので、そこまで厳密にビル名などを入力しなくても、購入と入場には影響しません。

  • ⑤「Phone Number(電話番号)」電話番号の最初の「0」を取って入力。例:080-1234-56●8が電番号であれば「801234●●78」の用に入力します。左側に日本の国旗マークが選択されているかも、一応確認ください。

全ての項目入力が完了したら、ページ下部の「Continue」ボタンをタップします。

「お支払い情報の入力ページ」に移動します。ページ上部には「今回のお支払い総額」が表示されています。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 「お支払い情報の入力」

ここに表示される最終料金は、チケット料金に手数料が上乗せされています。手数料は公式サイトで購入する場合も必ず上乗せされるので、決して転売サイトのぼったくりという訳ではありません。

同ページ内下部に「お支払い情報の入力項目」があるので入力します。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 「お支払い情報の入力」

上から「カード番号」「カード名義」「カード有効期限」「セキュリティコード」の順で入力します。全ての項目を入力すると「Continue」ボタンが押せる様になるので最後にタップします。

決済処理が開始され、正常に決済が完了すると「Order Confirmed」と表示されたページに移動します。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 購入完了画面

ページ下部のボタンをタップして「購入内容」を確認します。上画像だと日本語に翻訳されてしまっていますが問題ありません。何かの条件を満たすと日本語表示になる様ですが、ほとんどの方は英語で表示されていると思います。とにかく下部のボタンをタップしてください。

ページが切り替わったら、「ORDER NUMBER」の右側に「Your Tickets are Ready」と表示されているかを確認します。表示されていれば「チケット手配が完了」している事を示しています。

「StubHub」ドジャースのチケット販売ページ - 「Orders」

「Your Tickets are Ready」と表示されずに「Your tickets are being processed(Processing)」などとなっている場合も問題ありません。これは現在チケットを手配中(準備中)である事を表しています。数時間後、または数日後に「Your Tickets are Ready(チケット準備完了)」に変更になります。チケットの手配が完了するとメールでも知らせてくれます。「StubHub」は最近までMLBの公式パートナーサイトだった企業なので、過度な心配は無用です。万が一、チケット手配が完了にならない場合も、焦らずに「StubHub」に問い合わせをすれば、誠意を持って対応してくれるはずです。

参考までに、チケット手配状況の確認画面は「StubHub」にログインした状態で、左上の三本線マークから「Orders」をタップすれば、いつ何度でも確認できますので、一旦閉じてしまって大丈夫です。

肝心のチケットの表示方法については、次項で詳しく解説いたします。

「StubHub」で購入したチケットをMLB公式アプリで表示する方法

さて、「StubHub」で購入した「観戦チケット」の表示方法ですが、「StubHubの公式アプリ」ではなく、MLBの公式アプリ「MLB Ballpark」に連携して表示します。「StubHub」自身もこの表示方法を案内しています。

どちらにしても「StubHubの公式アプリ」は、日本国内からはダウンロードできませんし、利用する必要性もありません。

以下より、MLBの公式アプリ「MLB Ballpark」内で「StubHub」で購入したチケットを表示する手順を解説致します。

一点注意点としまして、「MLB Ballparkアプリ」に直接的に連携できない球団(球場)のチケットもあります。以下、主要球団別の連携サイトです。

  • ドジャース(Dodger Stadium) → MLB Ballpark アプリと直接連携OK
  • エンゼルス(Angel Stadium) → MLB Ballpark アプリと直接連携OK
  • ヤンキース(Yankee Stadium) → Ticketmaster と連携
  • カブス(Wrigley Field) → Tickets.com を利用
  • パドレス(Petco Park) → Ticketmaster を利用

「ドジャースタジアム」と「エンゼルスタジアム」のホームゲームチケットに関しては「MLB Ballparkアプリ」に直接連携して表示できますのでご安心ください。一方、ヤンキース、カプス、パドレスなどのホームゲームチケットも「Tickets.com」や「Ticketmaster」のアカウントを別途で作成すれば「MLB Ballparkアプリ」に連携できるほか、「Tickets.com」や「Ticketmaster」を介してチケット表示すれば「MLB Ballparkアプリ」でのチケット表示に拘る必要はありません。

繰り返しますが、多くの人が購入されるであろう「ドジャース(Dodger Stadium)」や「エンゼルス(Angel Stadium)」のホームゲームチケットは、以下よりご案内する方法で「MLB Ballpark」でアカウントを作成してログインするだけで、チケット表示可能なので、難しく考える必要はありません。

まずは、MLBの公式アプリ「MLB Ballpark」を、ご利用の端末に応じてダウンロードください。

ダウンロードするのは「MLB Ballpark」アプリです。「MLB」アプリもあるのでお間違いなく。

MLBの公式アプリ「MLB Ballpark」

アプリをダウンロードして起動したら、画面下部の「Sing Up」をタップし、アカウント登録を行います。英語表示ですが、1〜2分で完了します。

MLBの公式アプリ「MLB Ballpark」

「アカウント登録」に必要な項目が表示されるので入力していきます。ここでの最重要ポイントとして、必ず「StubHub」でチケットを購入した時と同じメールアドレスを入力してください。メールアドレスが、「公式アプリ」と「StubHub」でチケット情報を関連付ける、唯一のキーになっています。

MLBの公式アプリ「MLB Ballpark」

  • ①「Email Address(メールアドレス)」必ず「StubHub」でチケットを購入した時と同じメールアドレスを入力してください。異なるメールアドレスを入力してアカウント登録を完了してもチケットを表示できません。

  • ②「Password(パスワード)」半角英数字で数字とアルファベットの大文字と小文字を組み合わせて設定します。「例:Tokyo2023」の様な感じです。文字制限があるので、長すぎるパスワードはNGです。

  • ③「First Name(名前)」氏名のうち「名前」をローマ字で入力します。

  • ④「Last Name(苗字)」「苗字」をローマ字で入力します。

  • ⑤「Birthdate(生年月日)」生年月日を西暦で入力します。月日年の順で入力します。1984年1月21日なら「01/21/1984」の様に入力します。

①〜⑤までの入力が完了したら、ご希望に応じて「DM購読希望の有無」のチェックを外してください。外せばDM(ダイレクトメール)は届きません。最後に「Sign Up」ボタンをタップすれば「アカウント登録」は完了です。

この時点で「StubHub」で購入したチケットの手配が完了していると「You're almost there!」と表示され「貴方のメールアドレスには既にチケットがリンクされています」と記載されています。

MLBの公式アプリ「MLB Ballpark」

下方の「Send Verification Email」をタップして、メールの本人確認を行います。

ご利用のメーラー(メールアプリ)を開き、件名「Verify your email address」の認証メールが届いているか確認します。

MLBの公式アプリの認証用メール

メール本文に「VERIFY EMAIL」ボタンがあるので、タップして本人確認を完了します。

「VERIFY EMAIL」ボタンをタップすると「MLB Ballpark」のアプリが自動で開き、トップ画面に「StubHub」で購入したチケットが表示されています。アプリが自動で開かない場合は、直接スマートフォンのトップ画面から開いてください。

MLBの公式アプリ「MLB Ballpark」のTickets表示画面

「Open Tickets」のあたりをタップして実際に当日に使用するチケットを表示します。

「観戦チケット」が表示されました。

ドジャース戦のEチケット(電子チケット)

観戦当日は、セキュリティゲートでこのチケットを提示すれば入場できます。「StubHub」で購入したのに、MLBの公式アプリでチケット表示できるのは安心感がありますね!画面キャプチャーでのチケット表示は禁止されていますので、必ずアプリ上でチケットを表示する様にしてください。

当日の「ドジャースタジアム」でのチケット提示から入場の流れについては、別記事「ロサンゼルス・ドジャースのチケット購入方法を徹底解説」内の項目「ドジャースタジアムの入口ゲートと入場方法」で詳しく解説しております。

「StubHub」の概要と安全性について

「StubHub」は、エンターテインメントやスポーツイベントのチケットを出品形式で売買できるサイトです。当サイトもMLB観戦時のチケット購入は「MLB公式サイト」はもちろん「StubHub」や「Viagogo」などを利用する事が多いです。

基本情報を表にまとめると以下の通りです。

会社名StubHub
設立年2000年
親会社Viagogo
本社所在地カリフォルニア州サンフランシスコ
ページ言語英語、スペイン語、ドイツ語、他多数

使っているうちに日本語になる事があり、以後は日本語表示で利用できます。

従業員数1,500名以上
取扱カテゴリースポーツ、音楽、演劇、その他イベント
モバイルアプリあり

日本国内でのDL不可

利用可能な支払い方法クレジットカード、PayPal、他
カスタマーサポート電話、メール、チャット
チケット転送機能あり

購入したチケットはMLBの公式アプリに連携可能

手数料取引ごとに異なる

日本的な表現をすれば、「StubHub」は「転売サイト」となりますが、アメリカでは転売は至って合法であるため、全く問題ありません。2020年までは、チケットの二次販売サイトとして「MLB」と公式パートナー契約を結んでいた程です。

現在は「SeatGeek」という別の転売サイトが、MLBに高額なオファーを提示したため「MLB」の公式パートナーとなっていますが、現在も「StubHub」は、MLBの球場に巨大広告を掲載するなど、チケット販売サイトとして多大な影響力を持っています。

転売サイトの安全性を不安視する方も多いかと思いますが、少なくとも当サイトがこれまで「StubHub」からMLBチケットを購入して、金銭的なトラブルや、チケットが受け取れないなどのトラブルに見舞われた事は一度もありません。もう30回近くは利用していると思います。

ただし、実際に転売サイトを利用される際は、ご自身の責任の範疇でお願いします。仮に「StubHub」などの「転売サイト」を利用して、金銭や物理的被害が発生したとしても、当サイトでは一切の責任を負い兼ねます。

とは言え、可能な限りMLBチケット購入者の助けにはなりたいと思いますので、不明点があれば、ページ下部の質問欄にコメントをお寄せください。全ての質問に回答はできませんが、分かる範囲で回答致します。

「StubHub」の各MLB球団販売ページを紹介

以下に、日本の方がチケットを購入しそうな人気球団の「StubHub」での購入ページを記載しますので、良ければご利用ください。

「StubHub」MLB球団 チケット販売ページ一覧

参考までに「StubHub」は、当サイトが閲覧すると日本語表示なのですが、ほとんどの方の環境では英語表示になってしまう様です。日本語表示への変更方法を色々検証しておりますが、具体的な方法が見つかっておりません。

どうしても、日本語ページから購入したい方は「Viagogo(日本語)」を利用するのが、お勧めです。

日本では知名度の低い「Viagogo(日本語)」ですが、前の項で紹介した様に「StubHub」の親会社になり、2サイト間で販売しているチケット在庫は連動しています。

「StubHub」と「Viagogo(日本語)」を比較すると、「Viagogo(日本語)」の方が購入途中で様々な追加オファーをしてくるのが若干うざいですが、日本語から購入できるメリットは大きいと思います。

「StubHub」の英語ページからの購入に高いハードルを感じる方は「Viagogo(日本語)」でチケットを探してみてください。

「Viagogo」MLB球団 チケット販売ページ一覧

この記事への質問と回答一覧

  1. ひろ より:

    コメント失礼します。
    購入ページを見ているとMLBのマークでAuthorized MarketplaceとVerified Ticketsという表示があり、Verified Ticketsの表示については記載がないものも見受けられます。
    この表示が無い場合、出品者の手元にチケットがあるのか確認が取れておらず、チケットが送られてくるか信頼に欠ける部分があるんでしょうか?
    試合までは3週間程度ありますが日にちが近くなってもチケットが届かないことは避けたいのですが対策も含め是非ご教示いただければ幸いです

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      「Verified Tickets」の表示がないからといって、そのチケット自体が怪しいというわけではありません。ただし、StubHubの認証表示はチケット番号(バーコード)の登録状況に依存しているため、番号が登録されていない場合は未認証扱いとして表示されることがあります。

      チケット番号が未登録となる主なケース:
      個人出品者や出品に不慣れな方が、チケット番号の登録を忘れているケース
      → 実際には正規のチケットであっても、「登録していない=未認証扱い」となるため、表示上はVerified Ticketsが付かないことがあります。

      年間シート(シーズンチケット)保有者が出品する場合
      → 各試合のチケット番号(バーコード)は、試合日ごとに個別に発行されたり、球団側の都合により配信が遅れることがあります。そのため、出品時点ではチケット番号が確定しておらず、StubHub側で認証が行えない場合があります。

      もし「Verified Tickets」がないチケットを購入する場合「Instant Download(即座にダウンロード)」と明記されたチケットを選ぶのが無難かもしれません。

      「Instant Download(即座にダウンロード)」の表記もない場合は、多少座席を妥協しても「Verified Tickets」が表示されたチケットを選んだ方が確実ではあると思います。
      9割以上のチケットで「Verified Tickets」のマークがあると思いますので。

  2. vivi より:

    6/16のドジャースVSパドレス戦を見に行くものです。こちらの内容を参考にstubhubでチケットを購入いたしました!
    まだチケットが届いておらず不安な気持ちで過ごしているのですが、stubhubに問い合わせして良いものでしょうか?問い合わせするにしてもどのように対応するのが良いかわからず、

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      もし、ご不安が解消するようでしたら、
      お問い合わせされた方が良いと思います。

  3. こうちゃん より:

    こんにちは。

    Stubhubについてとても詳しく解説していただきまして、とても参考になります。
    ありがとうございます。

    6月のドジャースの試合をMLBのサイトから購入しBALLPARKアプリに入れてあります。
    2枚購入したのですが、1枚使えなくなってしまったのでStubHubで売りに出そうと思います。
    しかしながら、StubHubの販売登録を進める際のモバイルチケットの事前アップロードの方法がわからなくて立ち往生しています。
    どのようにしたらよいかご教示いただけると助かります。

    よろしくお願いいたします。

    なお、受け取りはPaypalを登録しました。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      StubHubでチケット出品を行うには米国内での銀行口座が必要となりますが、口座はお持ちでしょうか。

      一方で、Viagogoからの出品であれば「PayPal」口座があれば可能でございます。

      VigogoとStubHubで販売されるチケットは連動しておりますので、実質的にStubHubでも販売される形となります。

      Viagogoでの出品方法の詳細については、こちらのコメント欄にて、最初の手順をご紹介していますので、ご参照ください。

      • こうちゃん より:

        返信ありがとうございます。
        アメリカに口座はありませんので、Viagogoで挑戦してみます。
        なれないことなので苦戦していますが、頑張ってみます。
        また、不明なことが発生しましたらよろしくお願いいたします。

      • こうちゃん より:

        ありがとうございました。
        お蔭さまで無事viagogoに出品することが出来ました。
        このサイトを見て、アドバイスをもらえなければ自分ではとても出来ませんでした。
        本当にありがとうございました。

  4. 森 茂 より:

    MLBのチケットを購入しましたが、[Ballpark」アプリに表示されているチケットを「Viagogo」でリセールしたいのですが、どのようにしたら移すことができるでしょうか。

     「Ballpark」ですと日本からはリセールが難しいとのことですので、「Viagogo」アプリでリセールしたいのです。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      Viagogoでチケットを出品するには、まずViagogoにアカウント登録を行い、売上受け取り用のPayPalアカウントを開設する必要があります。
      出品方法の詳細については、こちらのコメント欄にて、最初の手順をご紹介していますので、ぜひご参照ください。

      • M.茂 より:

        管理人さん
        早速にご連絡を頂きましてありがとうございました。ご返信が遅くなり申し訳ございません。
        「Viagogo」と「Paypal」のアプリを入れて準備を致しましたが、「Viagogo」の「sell」「MLB」欄に売却したい
        「チケット」の日付がまだ出てきません。おそらく二か月前くらいを目途に掲載されると思われます。
        その時を待って売却したいと考えております。
        的確なアドバイス、まことにありがとうございました。

  5. にゆ より:

    Ball ParkアプリからとStubHubでそれぞれチケットを
    購入し、問題なくBall ParkにQRチケットが画面に
    表示されていたのですが。先程アプリを開くと
    どこにもQRチケットがなくどうすればまた表示されるのか
    分からず困っております。何か原因があれば対処の仕方
    など教えていただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      一旦「Ball Parkアプリ」を削除の上で、再度ダウンロードしてログインしてみてください。

      それでも表示されない場合は、一旦StubHub側のマイページでチケットのステータスを確認してみてください。

  6. のこの島 より:

    6月にドジャースVSパドレス戦を購入しているのですが、支払い完了もしているのですが、未だにチケットの案内がありません。
    そこで電話をしたのですが英語で全く話ことができないので、どうしたら日本語対応出来る方と、話が出来ますでしょうか。
    日本語対応の電話番号とかは無いのでしょうか?
    初めての利用なもので、心配しています。
    宜しくお願い致します。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      StubHubに日本語のサポートはありませんので、「英語のお問い合わせフォーム(要ログイン)」よりお問い合わせください。やり取りは英語となりますが、グーグル翻訳やAIなどを活用すれば、やり取り自体は難しくないと思います

      ただし、試合が6月という事で、過度にご不安になっている気がしますので、せめて5月中旬ごろまで待って見ては如何でしょうか。

  7. ひろりん より:

    StubHub で2/2にチケット購入し、支払い済みです。
    2/4にMLBからThanks for ticket purchase のメールも届きました。
    しかし、StubHubのVIEW YOUR ORDER にメールアドレスとアクセスコード6桁を入れてもエラーになります。
    約1ヶ月後に試合が迫ってきたのでとても心配です。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      StubHubのVIEW YOUR ORDERをタップした後に入力を求められるのは、メールアドレスとご自身で設定したパスワードです。

      当サイトでも試してみましたが、六桁の認証コードは求められないです。再度ご確認ください。

      パスワードを忘れた場合は、パスワード入力フォームの下あたりにある「Forgot Password」から再設定可能です。

      あるいは「BallPark」アプリのログインと混同されていないでしょうか?
      認証コードはコピペだとうまくいかない事があるので、手入力を推奨します。

      • ひろりん より:

        返信ありがとうございます

        Stubhub「Forgot Password」から再設定して操作したところ予約確認ができました
        あとは安心してチケットを待つのみです

        • ひろりん より:

          ご報告です!

          中々チケットが届かない為Stubhubで予約確認したところ試合当日の5/15にチケットのメールが届く旨の記載がありました

          ギリギリ過ぎて不安に駆られていましたが幸い試合2日前にチケットが届きました

          不安でいっぱいだった時に質問にお答え頂きありがとうございました

  8. モモ より:

    Viagogoでのチケット出品後の転送手順を教えていただけましたらありがたいです。

    ドジャースのチケットを公式から購入しましたが重複してしまったためViagogoにて出品したいと考えています。
    (ViagogoならPayPal口座に入金されるとのことなので)

    チケット売買が成立したらViagogoから購入者の氏名とアドレスが送られてくる→MLBアプリのドジャースチケットを
    転送する画面(FORWARD TO FRIEND)の「ADD FRIEND」で購入者の氏名とアドレスを入力し「CREATE FRIEND」する
    でよいでしょうか。
    Viagogoから購入者の氏名とアドレスが送られてくるのか不安に思っています。

    ご教授いただけますと助かります。
    お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      購入されたチケットをViagogoで出品されたい場合、「転送」操作は必要ありません。

      まず、Sell your tickets(チケットを掲載しますか?ページ) にアクセスし、ページ下部のボタンから出品を進めてください。

      出品時には、バーコード番号や座席情報などのチケット情報をご入力いただきます。
      バーコード番号が正しく登録されていれば、出品されたチケットが購入された際、自動的に購入者へチケットが移管されます。

      出品者として必要な操作は、正確なチケット情報・販売情報・PayPal口座情報の登録のみとなります。
      チケットが売れた後に、追加のアクションを行う必要はありません。

      なお、バーコード番号は、MLB公式アプリにてチケットを表示した際、バーコードの下に表示される英数字の組み合わせが該当します。

      • モモ より:

        返信ありがとうございます。

        公式でリセールをする場合、アメリカに銀行口座がないとお金を受け取れない
        というような情報を見たのですが違いますでしょうか。

        お手数をおかけしますがご教授いただけましたらありがたいです。

        よろしくお願いします。

        • Amazing-TRIP 管理者 より:

          Viagogoからの出品であれば「Paypal口座」があれば、料金を受け取ることはできます。当サイトも何度か出品して「Paypal口座」で問題なく売り上げを受け取っています。

          StubHubで出品する場合はアメリカの口座が必要ですが、Viagogoで出品したチケットはStubHubでも販売されるので、StubHubでの出品にこだわる意味はないです。

          • そら より:

            バンクオブハワイの口座を入力したのですが、住所が日本だとエラーになるのですが、カスタマーサービスから明確な返事がありません。

            • Amazing-TRIP 管理者 より:

              出品される事を前提として回答致します。
              StubHub は基本的に「米国内銀行口座+米国住所」での登録が前提です。
              そのため、口座が米国銀行であっても、住所が日本の場合にエラーになるのは仕様の可能性が高いです。

  9. トム少佐 より:

    今度ドジャースタジアムにて観戦を希望しておりまして、参考にさせていただいてます。
    二つ質問があります。
    ①家族分複数チケット購入予定ですが、どのように送られて来て、どのように分配すればいいのですか?
    ②「stubhub 」と「stubhub international 」というサイトが存在し、同じ日のチケットでも持っているものがちがうようです。どちらも信頼できるサイトですか?それとも「stubhub 」だけ信用した方がいいですか?
    以上よろしくお願いします。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      まず「StubHub」でのチケットの受け取りにつきましては、購入後にMLBの公式アプリ「BallPark」上に自動で反映される形になります。PDFファイルのチケットなどは添付されてきません。

      詳しくは当記事内の「StubHub で購入したチケットをMLB公式アプリで表示する方法」を参照ください。

      また、基本的に、ご質問者様の「StubHub」で購入したチケットは、全て同じ「BallPark」アプリ上に反映されますので、同行者と一緒に入場するのであれば、わざわざチケットを分配する必要はありません。代表のスマートフォン上で全員分のチケットを入場時に提示してください。

      どうしてもチケットを分配(転送)されたい場合は、別記事の「購入済みチケットの転送方法」をご一読ください。公式サイトで購入した場合も「StubHub」で購入した場合も、チケットを分配(転送)方法に変わりはなく、「BallPark」アプリを介して行う形になります。

      最後に「StubHub」が信頼できるかどうかはご自身でご判断頂きたく思いますが、当サイトは何十回も利用しており、過去に問題が起こった事は一度もございません。2025年も既に4枚の公式戦チケットを「StubHub」で購入済みで、既に「BallPark」アプリ上で、購入したチケットが確認できている状態です。

      「stubhub international」に関しては、当サイトでは分かりかねますので、ご利用されるのであれば、こちらの「StubHub(スタブハブ) 」を利用するのが一般的かと思います。

  10. 奈々子 より:

    管理者様 

    こちらのサイトを参考にさせて頂き、StubHubで6月のドジャースvsパドレス戦2ゲームのチケットを購入しました。

    ところが先にインストールしてあったBall Parkアプリと違うメールアドレスをStubHubに登録してしまいました。

    メールアドレスの変更はできないようですし、慌てております。
    カスタマーに連絡しようにも英語がわかりません。

    こんな場合はいったいどうしたらいいのでしょう?

    何か良い方法がございましたらどうかお教えください。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      一旦「Ball Parkアプリ」をログアウト後、StubHubと同じメールアドレスで「Ball Parkアプリ」で新規アカウント作成すれば問題ないです。

      ただし「Ball Parkアプリ」上でチケットが確認できる様になるのは、StubHubのチケット状態が「Tickets Ready(チケット準備完了)」になってからになります。

      StubHubのチケット状態は
      「Order Confirmed(注文確認完了)」

      「Order Processing(注文処理中)」

      「Tickets Ready(準備完了)」

      の順で変わっていきます。

      • 奈々子 より:

        大変ご丁寧にありがとうございます!
        チャレンジしてみます!

      • 奈々子 より:

        先日は大変丁寧なご回答ありがとうございました。

        昨夜、16(月)17(火)分のチケットが無事登録メアドに届き、BallParkに反映されました。

        管理者様のお陰で不安になることなく待つことができました。

        本当にありがとうございました。

      • 奈々子 より:

        管理者様

        先日は大変丁寧なご回答をありがとうございました。

        お陰様で昨夜登録メアドに16(月)17(火)2試合分のStubHubよりチケットが届き、BallParkに反映されました。

        出発も近くなりいつ届くのかドキドキもしましたが、管理者様のお陰で無事入手できました。

        この度は誠にありがとうございました。

  11. みき より:

    はじめてのMLBこちらのサイト参考にさせていただいております。
    viagogoで既にチケット入手済みのものをリセールしたいのですが、アメリカの口座がなくてもクレジットカードを登録したpaypalアカウントがあれば入金されますでしょうか?

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      保証はできませんが、何度かviagogoでチケットを販売して、PayPal口座で支払いを受け取った実績はございます。

      チケットが売れた後に問題なく振り込まれました。

  12. デコ より:

    とても分かりやすいご説明で、お気に入り登録をしてこちらの手順を参考にさせていただきながらstubhubで予約をさせていただきました。
    今度2025/8/16パドレス戦のチケットを購入したのですが、Tickets on timeと記載があり、sectionとrowまでは決まっているのですが、座席までの指定がまだありません。
    大体試合のどのくらい前に確保完了のメールが届くのでしょうか?
    お忙しいところ、恐れ入りますが分かれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      StubHub で購入した 「Tickets on time」 表記のあるチケットは、試合日が近づいてから座席番号が確定し、チケットが届く 仕組みになっています。

      チケット確定メールが届くタイミングは、一般的に、試合の数日〜数週間前に確定します。ほとんどの場合、試合の1週間前までには座席が確定し、StubHub からメールが送られてきます。

  13. ゴリラ より:

    とても丁寧に解説頂き,慣れないチケット取りに大変参考になっております。ありがとうございます。私は6/9~21迄ペトコパーク、ドジャースタジアムで大谷を見まくる予定のジイさんです。
    ご相談にのって下さいませんでしょうか。

    すでにStubhubでチケット手配し、BallParkのアプリに6/10のペトコパークのドジャース:パドレスのTicketsが掲載されていますがviewを押すとSign In表示が出てSign in Accounts Managerへの入力が求められStubhubと同一のメールアドレスとパスワードを入力しましたがエラーになってしまいます。どうもパドレス主催試合でのチケット取得ではドジャース主催試合とは別にアドレスとパスワードの取得が必要なようです。尚このページはTickets Masterの求めのようです。StubhubとMLB Ball Parkは上手く連携しているようですがStubhub→Ticket Master→Ball Parkでのチケット入手はひと手間別の操作がいるのではないかと思います。
    教えて頂けましたら幸いです。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      MLB 各球団はそれぞれ異なるチケット販売パートナーを持っています。

      ドジャース(Dodger Stadium) → MLB Ballpark アプリと直接連携
      ヤンキース(Yankee Stadium) → Ticketmaster と連携
      カブス(Wrigley Field) → Tickets.com を利用
      パドレス(Petco Park) → Ticketmaster を利用

      パドレスは 公式チケット販売のプラットフォームとして Ticketmaster を採用しているため、転売サイト(StubHub など)で購入したチケットも Ticketmaster 経由で処理されます。

      Ticketmaster で新規アカウント作成をこれまで行なってない場合は「MLB Ballpark」と「StubHub」と同様のメールアドレスで、新規アカウント作成を行なってください。
      アカウント作成後に「Ticketmaster」にログインすれば、「Ticketmaster」上ではもちろん、「MLB Ballpark」上でもチケット表示が可能になるはずです。
      「MLB Ballpark」上で「Ticketmaster」のログイン情報を求められた場合は、作成したアカウントでログインしてください。

      ただし、この場合は「MLB Ballpark」上でのチケット表示に拘る必要はなく、当日は「Ticketmaster」上でチケットを管理して利用すれば問題ないと思います。

  14. ひろ より:

    スタジアムで当日券を購入できますかご教示お願いします

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      購入できますが、電子チケットになるので、スマートフォンとネット接続が必要です。

      確かドジャースタジアム周辺は無料wifiが利用できるはずです。

  15. いしやん より:

    こんにちは
    詳しい案内ありがとうございます。
    今季、6月にペトコパークとドジャースタジアムの両方で13試合完成をもくろんでいます。
    Stubhubでペトコパークのチケットを買った場合でも、Ball Parkアプリでチケットを表示させるのでしょうか?

    というのも、ペトコパークも公式のチケットマスターで購入しようと会員登録を試みたのですが、会員登録時の電話番号認証ができませんでした。
    認証コードは受け取れたのですが、それを入力しても画面が変わらず(ページエラー??)、再度認証コードを受け取り4~5回トライしても成功せず、最終的に認証コードも送信回数制限に達したとのことで失敗しました。
    サポートに英語で問い合わせたところ、「セキュリティーの関係で海外の電話への認証コードに関してはサポートしていない。代案としてはアメリカ在住の友人や家族に電話番号を借りてトライする。。。。」など非現実的な回答でした。

    過去にエンゼルスタジアムとドジャースタジアムで観戦しており、Ball Parkアプリは利用しています。
    ペトコパークのチケットもStubhubで購入すれば、Ball Parkアプリで表示させることができますか?

    長文で申し訳ありません。教えていただけますでしょうか。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      Ball Parkアプリで表示できますが、ペトコパークのホームチケットの場合はチケットマスターのアカウント登録も必要になります。

  16. 雲くも より:

    StubHubで 4/13のドジャーズ カブス戦のチケット2枚を購入しました

    チケットは準備でき次第メールにて送られてくるとなっているのですが

    同行者が入院のため旅行がキャンセルになりました

    この場合 チケットをいつ売ることができるのでしょうか?

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      StubHubで2次販売するには米国の銀行口座が必要だったと思いますので、利用ハードルが高いです。

      一方、viagogoならpaypal口座があれば、販売できるので、当サイトも「viagogo」で毎回出品してます。

      viagogoで出品すればStubHubでも、そのチケットは販売されるので、実質的にStubHubで販売しているのと同じです。

      paypal口座を開設さえすれば、viagogoなら簡単に出品販売できます。

      • 雲くも より:

        迅速な対応ありがとうございます

        Viagogo にトライしてみようと思います

        なんせネットが苦手な60代ですので またつまずいたら

        よろしくお願い致します

  17. aiharatomo より:

    管理者さま
    大変参考になるサイトを運営してくださいまして、まことに有難うございます。
    7月のブリュワーズとツインズ戦をみに、ドジャースタジアムに行くことになりました。
    Stubhubで購入する場合に、早めに買った方がいいのか、1-2か月前になってから購入した方が良いのかなど、ご教示頂ければ幸いです。例えば、今ならSection 31BL • Row 5 • Seats 5-8が9万円ちょっととお値打ち価格のように思えるのですが、購入すべきか待つべきか悩んでいます。
    大変お手数ですが、余白がございましたらご教示頂けますと幸いです。
    よろしくお願い申し上げます。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      結果として、売れ残っていれば、直前で安くなる可能性はありますが、こればかりは出品者次第です。

      当サイトも、たまにやむ無く出品する事もありますが、売れなさそうな時は、2週間前ぐらい前から値段を下げたりはします。

      ただし、売れてしまう可能性もありますので、どっちがいいかは、結果論でしか語れないと思います。値段が下がる保証もないです。

  18. グランマユキ より:

    今年6月16日のドジャースパドレス戦をこのサイトを参考にしてstubhubで取りました 大谷くんらの活躍で、公式サイトではチケットがなかったからです  2024/12/4に予約し、stubhubから予約確定メールが届き、1月にカードから支払いも済んでいました
    チケットは当日までに、とメールにありましたが、ドジャース観戦がロス訪問のメインの目的であり、さらに転売サイトでチケット購入したことがなく、大変不安に思っています 当日ギリギリまでチケットは来ないのが通常ですか、それとも少しは前に送られる事もありますか?アドバイスいただけると幸いです

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      流石に当日まで来ないことはないですよ。
      stubhubは何度も利用してますが、結構早い段階でチケットがアクティブになる事が多いのでご安心ください。

      サポートも丁寧です。

      可能性は低いですが、もし1週間前になってもチケットがアクティブにならない場合は、再度お知らせください。窓口と英文などをご案内します。

      ちなみにMLBの公式アプリはダウンロードして、stubhub登録時と同じメールアドレスでアカウント作成しておいてください。
      公式アプリ上でチケットを管理できます。

      • グランマユキ より:

        素早い返信、ありがとうございました
        アドバイスいただき、安心しました
        ギリギリになってもチケットが来ない場合、またぜひご相談させてください よろしくお願いします。

  19. たろー より:

    注文自体はできているのですが、支払い失敗と表示されてるのですがどうすればいいですか?

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      頂いた内容だけでは判断できませんが、支払いができてないのでしたら、通常、注文は完了していません。

      クレジットカードの決済エラー又はブロックが考えられます。

  20. もちち より:

    こんにちは!来年のスプリングトレーニングのチケットを入手しようとしていてたどり着きました。
    とても詳しい内容で分かりやすく、勉強になりました。
    ひとつ質問なのですが、stubhubでバックネット裏のチケットに決めたのですが、売りに出ている列は指定できるのですが、4席あるうちの通路側2席を指定することはできるのでしょうか。勝手に振り分けられるのでしょうか。
    お忙しいところすみませんが、よろしくお願いいたします。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      StubHubでは、出品者が座席の詳細情報を提供するため、通路側の座席は「Aisle Seat」として明記されていることがあります。

      しかし、4席のうち通路側の2席のみを指定して購入することは難しい場合があります。これは、出品者が座席の組み合わせを指定しているためです。そのため、購入時に特定の座席を選択できないことが多いです。
      つまり自動で振り分けられる形となります。

  21. ちいちゃん より:

    StubHubやViagogoで2025年度の観戦チケットが既に発売されているようですが、MLB公式サイトでの発売開始前に購入しても問題ないのでしょうか?どの席も価格が高いのが気になります。

    • Amazing-TRIP 管理者 より:

      「StubHub」や「Viagogo」などの二次流通プラットフォームでは、企業のスポンサー用チケットやシーズンチケットホルダーから個人が保有するチケットなどが転売されているため、公式サイトよりも早いタイミングでチケットが販売されることがあります。2024年の公式戦チケットもそうでした。

      保証はできませんが、当サイトで「StubHub」や「Viagogo」でMLBのチケットを購入して「チケットが届かない」「チケットが使えなかった」などのトラブルにあった事は一度もありません。
      後は、ご自身でご判断の上で、購入をご検討くださいませ。

この記事に質問する

入力エリアすべてが必須項目です。
コメントは管理者の承認後に表示されます。

メールアドレスがサイト上で公開されることはありません。