ロジュンベルク宮殿 見どころと観光情報
()
プラハロジュンベルク宮殿はルネサンス様式の宮殿として、1545年から1574年にかけて、貴族のロジュンベルク家によって建てられました。
1600年になり、宮殿は当時のローマ皇帝「ルドルフ二世」の所有物となりました。そして、その後は100年近くも建設当初の形をとどめていました。
しかし、1756年に入ると、マリア・テレジアの支援のもと、未婚女性の貴族を保護して教育するための施設へと大改修が行われました。施設の制度は1919年に廃止され、以後のロジュンベルク宮殿は政府の管理下となりました。
現在、宮殿内では、天井のフレスコ画や、天井を映し出す不思議の鏡をはじめ、カレル4世を象った美術品、城内で発見された鉱石、金細工職人が使用していた道具など、バリエーション豊かな品々が展示されています。
宮殿内部の展示品とフレスコ画
ロジュンベルク宮殿の内部をご紹介します。
ロジュンベルク宮殿の内部です。展示品と展示品の間に広くスペースが取られているので、ゆったりと見学できます。
1980年頃にプラハ城内で発見された鉱石と宝石の原石です。恐らくかつて城内の建築部品や装飾に使用されていたのでしょう。
王を頂点とした紋章の説明パネルです。明確に階級が示されているのが分かります。
カレル4世を象った立体感のある美術品はペーター・パーラの作品です。
王冠・王笏・宝珠のレプリカも展示されています。以前は、王冠のレプリカは旧王宮で見ることができたのですが、もしかしたら移動したのでしょうか。
左右にあるのがキャンドルスタンド。真ん中は何かの入れ物でしょうか。色鮮やかで見るからに高価な感じがしますね。
こちらは床に設置された鏡に映ったフレスコ画です。鏡を通して撮影する事で、自撮り的な撮影もできるので、記念撮影スポットとしておすすめです。
本記事で紹介した展示品はほんの一部です。この他にも様々な展示品や、歴史や展示品の起源を説明するパネルがありました。観光の所要時間は15分~30分と言った所でしょうか。
Aコースのチケットを購入したのであれば、軽く立ち寄る程度に見学してみてください。
宮殿の入口
ロジュンベルク宮殿は聖イジー広場を抜けて、右側の城壁沿いに真っすぐあるいて行くと右手に入口があります。
入場料などの基本情報
■ロジュンベルク宮殿 営業時間
・09.00 – 17.00(11月 – 3月)
・09.00 – 16.00(4月 – 10月)
■チケット料金と種類
ロジュンベルク宮殿には「Aコース」のチケットで入場する事ができます。
チケットの種類 | 一般入場料 | 割引入場料*1 | 家族入場料*2 |
---|---|---|---|
プラハ城 – A コース | 350 CZK | 175 CZK | 700 CZK |
プラハ城 – B コース | 250 CZK | 125 CZK | 500 CZK |
プラハ城 – C コース | 350 CZK | 175 CZK | 700 CZK |
II 常設展「プラハ城歴史物語」 | 140 CZK | 70 CZK | 280 CZK |
IV 聖ヴィート大聖堂宝飾展 | 250 CZK | 125 CZK | 500 CZK |
VI 旧王宮美術館 | 100 CZK | 50 CZK | 200 CZK |
VII 火薬塔 – 火薬塔展 | 70 CZK | 40 CZK | 140 CZK |
X 大聖堂付属南塔 – 展望塔(南塔) | 150 CZK | / | / |
プラハ城 – A コースI 旧王宮、III 聖イジー教会、V 黄金の小道、VIII 聖ヴィート大聖堂、 II 常設展「プラハ城歴史物語」、IV 聖ヴィート大聖堂宝飾展、VII 火薬塔、IX ロジュンベルク宮殿
プラハ城 – B コースI 旧王宮、III 聖イジー教会、V 黄金の小道、VIII 聖ヴィート大聖堂
プラハ城 – C コースIV 聖ヴィート大聖堂宝飾展、VI 旧王宮美術館
*1 割引入場料:子供(6~16歳) • 26歳までの高校生と大学生(26歳を含む) •65歳以上のシニア(65歳を含む)
*2 家族入場料: 大人2名までと16歳以下の子供1~5名
チケット売り場の詳細については別記事の「チケット売場と購入方法」を参照ください。
プラハ城のおすすめスポット
プラハ城内には複数の見学スポットが存在しており、現在は以下の6施設に入場可能となっております。
以下の4施設は2022年頃より入場不可となっております。改修中や開放終了などの理由が考えられます。公式サイトでも特に案内はありません。
この記事をシェアする