「セーヌ川クルーズ」おすすめの運行会社は?乗り場、時間、予約方法まで徹底比較
()
本記事では、パリの「セーヌ川クルーズ」を運行する複数の会社の中から、おすすめの「クルーズ会社」を紹介し、「乗り場」や「予約方法」「おすすめのランチ・ディナークルーズ」まで詳しく解説いたします。
これから「セーヌ川クルーズ」への参加をお考えの方に向けたお役立ち情報が満載です。
「セーヌ川 観光クルーズ」の運行会社を紹介
パリで「セーヌ川クルーズ」を運行している会社は複数ありますが、運用実績や信頼度を踏まえると、以下4社の何れかがお勧めです。
- バトーパリジャン
- バトームッシュ
- ヴデット・デュポン・ヌフ
- バトバス
以下より、各運行会社について詳しく解説してまいります。
バトーパリジャン
1956年に設立された「バトーパリジャン」では、最大600名が乗船可能な大型観光船を運行しています。
船はエッフェル塔北側の乗り場からスタートし、セーヌ川を周遊して同じ場所に戻ってきます。
船の外観を写真で見ると、次でご紹介する「バトームッシュ」の方が良さげに見えますが、船内の雰囲気や座席間のゆとりは、こちらの「バトーパリジャン」の方が上です。
また、ほとんどの座席が窓際か船の外側に面しているので、他の観光客に視界を遮られる事なく、パリやセーヌ川の景観を楽しめます。
公式サイトは日本語予約に非対応ですが、「GET YOUR GIDE」というサイトの「パリ:1時間のセーヌ川クルーズページ」から予約すれば、公式サイトと同料金で(手数料なしで)日本語ページから予約可能です。しかも24時間前ならキャンセル無料です。
運賃 (チケット料金) | 16〜18€ |
---|---|
運行時間 | 10時〜22時30分発まで 運行時間は時期によって若干だけ変動します。詳細は「バトーパリジャンの時刻表PDF」にてご確認ください。 |
運行間隔 | 30分〜45分 |
所要時間 | 60〜70分 所要時間はセーヌ川を周遊して最初の乗り場に戻ってくるまでの時間です。 |
乗り場 | エッフェル塔北側にある ポート・ド・ラ・ブルドネ(ブルドネ港) (GoogleMap) |
特徴 |
|
バトームッシュ
「バトームッシュ」は、1949年に設立された老舗の運行会社です。
HPが日本語に対応しているので、日本人の方には非常に利用しやすいと思いますが、船の大きさと豪華さの面では、前で紹介した「バトーパリジャン」に若干劣ります。
運行は、エッフェル塔から徒歩15分ほどの場所にある「アルマ橋」からスタート、所要70分ほどで、再び同じ場所に戻ってきます。
チケット購入は「公式サイト(日本語)」からも可能ですが、同料金かつ手軽に24時間前まで無料キャンセル可能な「Tiqets」の「バトー・ムーシュによるセーヌ川クルーズのチケット」経由がお勧めです。海外にありがちな決済エラーや、ページ読み込みの遅さなどのストレスを回避できます。
運賃 (チケット料金) | 15€ |
---|---|
運行時間 | 10時15分〜22時30分発まで 10月から3月は21時20分発までとなります。 |
運行間隔 | 30分〜45分 |
所要時間 | 70分 所要時間はセーヌ川を周遊して最初の乗り場に戻ってくるまでの時間です。 |
乗り場 | 「アルマ橋」の東側 (GoogleMap) |
特徴 |
|
ヴデット・デュポン・ヌフ
「ヴデット・デュポン・ヌフ」は、1959年に設立された運行会社です。上でご紹介2社と比べると船が小さめで簡素な感じがします。
シテ島にある「ポン・ヌフ橋」付近から、1時間の観光クルーズを運行しているので、シト島周辺での乗り降りが都合の良い方にはお勧めですが、それ以外の方は、この観光クルーズを選ぶメリットはないと思います。
日本語予約に対応したページもありません。
運賃 (チケット料金) | 15€ |
---|---|
運行時間 | 10時30分〜22時30分発まで 冬場などは運行時間が短縮される可能性があります。 |
運行間隔 | 30分〜45分 |
所要時間 | 60〜70分 所要時間はセーヌ川を周遊して最初の乗り場に戻ってくるまでの時間です。 |
乗り場 | シテ島内「ポンヌフ橋」の西側 (GoogleMap) |
特徴 |
|
バトバス
「バトバス(BATOBUS)」は、上でご紹介した3社の「定期観光クルーズ」とは毛色が異なります。
この「バトバス」は、チケットの有効期限内であれば、船の乗り降りは自由です。クルーズや景観を楽しめるのはもちろん、状況に応じて交通手段としても利用できます。
乗り降り場も「ルーブル美術館」「オルセー美術館」「エッフェル塔」など、主要観光スポット沿いに複数設けられているので、セーヌ川クルーズに参加したいけど、1時間の観光クルーズは長すぎるとお考えの方などにもお勧めです。
日本語の予約ページはありませんが、Tiqetsというサイトの「バトバスパリ:リバーボートシャトルサービスのチケットページ」経由で予約すれば、公式サイトと同料金で日本語ページから予約可能。更に24時間前までキャンセル無料です。
運賃 (チケット料金) |
|
---|---|
運行時間 | 1月8日〜3月7日まで
3月8日〜7月17日まで
7月18日〜7月26日の期間は運休となります。 7月27日〜11月10日まで
2024年11月10日以降の運行スケジュールに関しては、別記事内の「バトバス」の運行時間の項目を参照ください。 |
運行間隔 | 30分〜45分 |
所要時間 | 120分 上記所要時間はセーヌ川を周遊して最初の乗り場に戻ってくるまでの時間ですが、「バトバス」は途中下船可能です。 |
乗り場 | ルーブル美術館近くなど全9箇所 (GoogleMap) |
特徴 |
|
おすすめの「セーヌ川クルーズ」は?
前項でご紹介したセーヌ川クルーズ運行会社4社のうち、「定期観光クルーズ」なら、日本語予約ができて利用者の多い「バトーパリジャン」がお勧めです。他方で、移動手段も兼ねて自由に乗り降りしたいなら「バトバス」の利用が便利です。
「バトーパリジャン」を推す理由については、後ほど説明しますが、まずは各運行会社の「料金」「運行間隔」「乗り場」「特徴」などをまとめた表をご覧ください。
表はスワイプ(横スクロール)で全体表示可能です。
運行会社 | 料金 (€=ユーロ) | 運行間隔 | 乗船場所 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
バトー・ パリジャン | 16〜18€ | 30分〜45分 | エッフェル塔北側にある ポート・ド・ラ・ブルドネ(ブルドネ港) |
|
バトー・ ムッシュ | 15€ | 30分〜45分 | 「アルマ橋」の東側 |
|
ヴデット・ デュポン・ヌフ | 15€ | 30分〜45分 | シテ島内 「ポンヌフ橋」の西側 |
|
バトバス | 23€ | 30分 | ルーブル美術館近くなど 全9箇所あり |
|
料金や運行時間などに大差はありませんので、皆さんの観光ルートや滞在ホテルから「乗船場所」にアクセスしやすいかが、重要ポイントの一つです。
その意味で「バトーパリジャン」の乗り場は、エッフェル塔北側で非常にアクセスしやすいです。
しかも、下画像の様に「バトーパリジャン」は座席間にかなりのゆとりがあります。
Image source by GET YOUR GIDE
また、2階席(テラス席)は、座席が円形に配置されており、多くの席が船の外側に面しています。これにより、視界を遮られずに、パリの景観を楽しむ事ができます。
一方「バトームッシュ」の観光クルーズも人気があって、決して悪くない選択肢ですが、「乗り場の立地」や「船内からの景色の見易さ」という点で「バトーパリジャン」に劣ります。「バトームッシュ」は、大型船ではあるものの、下画像の様に船内にぎっしりと座席を詰めこんでいます。
「バトーパリジャン」の料金は16ユーロ、「バトームッシュ」は15ユーロですが、ゆったりと景色を楽しみたいなら「バトーパリジャン」がお勧めです。後は乗り場との兼ね合いも踏まえて、どちらの観光クルーズ船が皆さんにとってベストかを選択ください。
セーヌ川 観光クルーズの乗り場を紹介
セーヌ川の観光クルーズ船の運行会社は、各社ごとに専用の乗り場があり、参加するクルーズ船によって乗り場が異なります。
以下より当記事内でご紹介している4社「バトーパリジャン」「バトームッシュ」「ヴデット・デュポン・ヌフ」「バトバス」の乗り場をご紹介致します。
バトーパリジャンの乗り場
「バトーパリジャン」の乗り場は「エッフェル塔」北側のセーヌ川沿い「ポート・ド・ラ・ブルドネ(ブルドネ港)」になります。
電車でのアクセスは、RER C線の「ポン・ドゥ・アルマ駅(Pont de l'Alma)」から徒歩8分ほど、または地下鉄ライン6番の「ビラケム駅(Bir-Hakeim)」から徒歩14分程です。「エッフェル塔」観光後に乗船する場合などは、エッフェル塔の北側(北西側)出口から向かえば、徒歩5分でアクセスできるので効率が良いです。
セーヌ川沿いには、複数の乗り場がありますが、「観光クルーズ」は3番乗り場、「ランチ・ディナークルーズ」は5番か7番になります。
バトームッシュの乗り場
「バトームッシュ」の乗り場は「アルマ橋」の東側あたりになります。
メトロ6番線の「アルマ・マルソー(Alma Marceau)」から徒歩5分ほどなので、このクルーズ船利用を目的に、地下鉄駅から直接アクセスする分には、決して悪い立地ではありません。
ただし、主要観光スポットの多くからは徒歩15分以上離れているので、1日の観光ルートの中に組み込むと観光効率が悪くなります。
強いて、近い観光スポットを挙げると「パリ近代美術館(徒歩8分)」あたりが該当しますが、この美術館を短期のパリ旅行で訪問される方は、全体の3割にも満たないと思います。
ヴデット・ デュポン・ヌフの乗り場
「ヴデット・ デュポン・ヌフ」の乗り場は、パリ中心部にある「シテ島」というエリアの西側にあります。
「シテ島」内には「サントシャペル 」や「コンシェルジュリー」「ノートルダム大聖堂(2024年12月修復完了予定)」などの人気スポットがありますので、これらのスポットを前後に見学予定の方には、アクセスしやすいと思います。
バトバスの乗り場
「バトバス」は、どこでも自由に乗り降りが可能な観光クルーズ船で、セーヌ川沿いに全部で9箇所の乗り場があります。
- 「エッフェル塔」北側のセーヌ川沿い
- 「アンヴァリッド」北側のセーヌ川沿い
- 「オルセー美術館」北側のセーヌ川沿い
- 「サンジェルマン・デ・プレ寺院」北側のセーヌ川沿い
- 「ノートルダム大聖堂」南側のセーヌ川沿い
- 「パリ植物園」北側のセーヌ川沿い
- 「パリ市庁舎」南側のセーヌ川沿い
- 「ルーブル美術館」南側のセーヌ川沿い
- 「コンコルド広場」南側のセーヌ川沿い
各ロケーションをタップすると、グーグルマップが開きます。グーグルマップ上だと、停留所の位置がややずれていたり、ピンポイントで場所を示していない場合がありますが、その位置からセーヌ川沿い方向に歩いて行けば、停留所は簡単に見つかります。
バトバスの乗り場付近には、必ず以下の案内板がありますので、この案内板を目印に川沿いに下りて乗り場を見つけてください。
セーヌ川クルーズの運行時間
「セーヌ川 観光クルーズ(食事なし)」の運行時間は、時期によって若干だけ変動し、クルーズ会社によっても異なりますが、おおよそ10時〜22時の間で運行しています。
運行会社 | 運行時間 |
---|---|
バトー パリジャン | 10時〜22時30分発まで 運行時間は時期によって若干だけ変動します。詳細は「バトーパリジャンの時刻表PDF」にてご確認ください。 |
バトー ムッシュ | 10時15分〜22時30分発まで 10月から3月は21時20分発までとなります。 |
ヴデット・ デュポン・ヌフ | 10時30分〜22時30分発まで 冬場などは運行時間が短縮される可能性があります。 |
バトバス | 1月8日〜3月7日まで
7月18日〜7月26日の期間は運休となります。 7月27日〜11月10日まで
2024年11月10日以降の運行スケジュールに関しては、別記事内の「バトバス」の運行時間の項目を参照ください。 |
また、観光クルーズとは別途で、各社ごとに運行するランチクルーズは、1日1本、ディナークルーズは1日2本程度の運行となります。
参考までに、人気運行会社「バトーパリジャン」のランチ・ディナークルーズの運行時間と所要時間は以下の通りです。
バトーパリジャン ランチ・ディナークルーズの運行時間と所要時間
ランチ クルーズ | ディナー クルーズ (午後6時15分発) | ディナー クルーズ (午後8時30分発) |
---|---|---|
12:45〜14:45 | 18:15〜20:30 | 20:30〜23:00 |
セーヌ川クルーズの運行ルート
「セーヌ川クルーズ」の運行ルートは「出発地点」と「進行方向」が異なるだけで、どの会社もほぼ同じです。
参考までに、下画像は「バトバス」の運行ルート図に「各クールズ運行会社」の出発地点を「A」「B」「C」「D」で記してみました。
- バトーパリジャン = A地点から反時計回りルート
- バトームッシュ = B地点から時計回りルート
- ヴデット・デュポン・ヌフ = C地点から反時計回りルート
- バトバス = 各D地点から反時計回りルート
4社のうちで「時計回りルート」で運行するのは「バトームッシュ」のみとなりますが、周遊する場所(通過する観光スポット)に違いはありません。そのため「時計回り」と「反時計回り」のどちらが良いと言う事はありません。
また、乗り降り自由な「バトバス」は、9カ所あるどの乗り場から乗船した場合も「反時計回りルート」になるので、移動手段として活用する際は、進行方向にご注意ください。例えば「アンヴァリッド」から「エッフェル塔」に移動しようとすると、2時間近くを要します。
観光クルーズ チケットの予約方法
セーヌ川クルーズのチケットは、各運行会社の「公式HP」か、「チケット手配サイト」経由で事前予約が可能です。ただし、「チケット手配サイト」で予約した方が、日本語案内が詳細に記されているだけでなく、24時間前まで無料キャンセル可能など、メリットが多いです。
以下に各運行会社の予約可能ページを記載致します。
バトーパリジャンのチケット予約ページ
どちらのサイトで予約しても16ユーロです。
バトームッシュのチケット予約ページ
どちらのサイトで予約しても15ユーロです。
ヴデット・デュポン・ヌフのチケット予約ページ
ヴデット・デュポン・ヌフのチケット予約ができる日本語ページはありません。
バトバスのチケット予約ページ
どちらのサイトで予約しても23ユーロ(24時間券)です。
どのサイト経由で予約した場合も、予約完了後に入手できるPDFの「予約書(電子バウチャー)」を、スマートフォンの端末上で提示しても、プリントアウトしても利用できます。
予約なし、当日券購入で乗船可能?
結論から申し上げます。通常の「観光クルーズ」であれば、会社を問わず、事前のオンライン予約なしで、当日にチケットを購入しての乗船は可能です。
ただし、運行会社によっては、窓口購入は、船が出発する「15〜20分」前までと制限を設けている事があります。訪問タイミングが悪いと、その次のクルーズ船のチケットしか購入できなくなります。
どの観光クルーズ船も、直前で乗船できなかった場合、運行間隔は最低30分〜45分です。無駄な待ち時間が発生するだけでなく、チケット購入自体に30分以上並ぶ事も普通にありえます。
その点、事前予約(購入)さえしておけば、当日に窓口に立ち寄る手間と購入のやり取りをスキップして、スムーズに乗船できるほか、スマートフォンの画面上でチケット提示できるのでノンストレスです。当サイト的にも事前予約での乗船をおすすめしております。
特に「ディナークルーズ」や「ランチクルーズ」に参加される場合は、事前予約は必須と言えます。食事付きのクルーズは直前の飛び入り乗船は難しいと思います。
「ディナークルーズ」や「ランチクルーズ」の予約方法などにつきましては、次項『定番人気の老舗運行会社「バトーパリジャン」のランチ・ディナークルーズ』で詳しく解説しております。
やむ無く「観光クルーズ」の当日券を購入して乗船する場合は、乗り場近くにある「販売窓口(チケット売り場)」で購入できます。
参考までに下画像は「バトーパリジャン」と「バトバス」の現地チケット売り場です。
エッフェル塔北側「バトーパリジャン」のチケット販売窓口
「バトーパリジャン」のチケット販売窓口はここだけですが、近くに自動券売機も設置されています。
エッフェル塔北側「バトバス」のチケット販売窓口
「バトバス」のチケット販売窓口は、このエッフェル塔北側以外に、全6箇所の乗り場(ノートルダム、エッフェル塔、パリ市庁舎、オルセー美術館、コンコルド広場、パリ植物園)にあります。
おすすめのランチクルーズとディナークルーズを紹介
食事と景色を楽しみながら「セーヌ川」をクルーズが楽しめる「ランチ・ディナークルーズ」は、定期観光クルーズ以上に多くの会社が運行を行なっています。
以下より、前半でご紹介した老舗クルーズ会社「バトーパリジャン」のランチ・ディナークルーズを中心に、いくつかお勧めのランチ・ディナークルーズをご紹介いたします。
定番人気の老舗運行会社「バトーパリジャン」のランチ・ディナークルーズ
年齢問わず楽しめる安定のセーヌ川クルーズ運行会社「バトーパリジャン」では、時間帯別に3種類の食事付きクルーズを運行しています。各クルーズの概要は以下の通りです。リンク先は公式サイトと同料金で日本語ページから予約できる「GET YOUR GIDE」のページを案内しています。
セーヌ川 ランチクルーズ
- 料金:75〜115ユーロ
- 12:45〜14:45での運行
- 2時間のクルーズ
- 3~4コースのランチ(ドリンク付き)
- エッフェル塔北側の乗り場に発着
▶︎ パリ: 2時間 セーヌ川 ランチクルーズページへ(GET YOUR GIDE)
午後6時15分発のセーヌ川ディナー クルーズ
- 料金:95〜149ユーロ
- 18:15〜20:30での運行
- 75分間のクルーズ
- 3~4コースのディナー(ドリンク付き)
- エッフェル塔北側の乗り場に発着
▶︎ パリ:午後6時15分発のセーヌ川ディナー クルーズページへ(GET YOUR GIDE)
午後8時30分発のセーヌ川ディナー クルーズ
- 料金:115〜215ユーロ
- 20:30〜23:00での運行
- 2時間30分のクルーズ
- 3~4コースのディナー(ドリンク付き)
- 料理は追加で様々なオプション選択が可能)
- 船上での生演奏あり
- エッフェル塔北側の乗り場に発着
▶︎ パリ:午後8時30分発のセーヌ川ディナー クルーズページへ(GET YOUR GIDE)
上記では、英語が苦手な方向けに、公式サイトと同料金で予約できる「GET YOUR GIDE」のページを案内しましたが、公式サイト(英語ページ)からも、ランチ・ディナークルーズの内容確認や予約ができます。英語が得意な方などは、以下よりアクセスください。
▶︎ バトーパリジャン公式HP - RESTAURANT CRUISES
いずれにせよ、食事付きクルーズへの参加は事前予約が基本となりますので、必ず「公式HP」か「GET YOUR GIDE」で予約の上で訪問ください。
バトーパリジャンの乗り場について
「バトーパリジャン」の場合、どのクルーズに参加する場合も集合場所は、エッフェル塔北側の「ポート・ド・ラ・ブルドネ(ブルドネ港)」になります。乗り場の詳細に関しては、当記事内の「バトーパリジャンの乗り場」の項を参考にしてください。
リーズナブルな料金設定が魅力
「パリ:セーヌ川パノラマビュー ディナークルーズ」
Paris en scène 社が運行 所要105分料金:59€24時間前までキャンセル無料乗船場所:エッフェル塔西側 ビラケム橋近く
パリの夜景を楽しめるリーズナブルな「ディナークルーズ」をお探しなら、この「PARIS EN SCENE 社」が運行するディナークルーズがお勧めです。食事は「前菜」「メインディッシュ」「デザート」「ドリンク」と最小限で、料理の評価もそこそという感じですが、とにかく料金がリーズナブルです。
クルーズの運行は「19時15分」と「21時45分」の1日2回で、乗り場は、エッフェル塔から西側に徒歩12分ほど歩いた場所にあります。中心地からは少しだけ離れていますが、料金の安さを考えると妥当かと思います。
乗船する船もそこそこ大型で、結構オシャレな感じです。利用者も多く、口コミ評価もそこそこ良いので、安心して利用できると思います。
生演奏が高評価
パリ:生演奏付きセーヌ川グルメ ディナークルーズ
Le Diamant Bleu 社が運行 所要150分料金:89€24時間前までキャンセル無料乗船場所:オーステルリッツ駅近く
この「Le Diamant Bleu 社」が運行するディナークルーズは、生演奏、食事、接客サービスまで、あらゆる面で参加者から高評価を得ています。
船は中型ですが、天井が高く開放感があり、最大400名の乗船が可能です。結婚式の2次会から貸切のパーティまで、様々な用途で利用されており、お洒落な2階テラス席は、インスタ映えすること間違いなしです。
通常「ランチ・ディナークルーズ船」は「観光クルーズ船」とは異なり、屋上テラス席を設けてない場合が多いですが、こちらのクルーズには屋上テラスがあるのが特徴です。
セーヌ川クルーズの基本情報まとめ
最後に本記事で解説した「セーヌ川クルーズ」の基本情報をまとめてみました。情報整理に活用ください。
セーヌ川の運行ルートはどの会社も同じ「セーヌ川クルーズ」は各運行会社ごとに出発地点が異なりますが、どの会社も、ほぼ同じルート(所要60〜70分ほど)を運行します。進行方向や出発地点に違いはありますが、「周遊するルート(通過する観光スポット)」に大きな違いはありません。
セーヌ川クルーズ船選びは乗り場が重要「セーヌ川クルーズ」の料金が安いに越した事はありませんが、乗り場のアクセスが悪いと、時間と移動費が無駄になり本末転倒になります。事前に観光ルートを想定の上で、アクセスしやすい乗り場のあるクルーズ船を選択するのがお勧めです。
お勧め観光クルーズ船は「バトーパリジャン」セーヌ川クルーズでの日本人の利用者が多いのは、「バトーパリジャン」と「バトームッシュ 」ですが、「乗り場の立地の良さ」と「座席からの景観の見易さ」の2点で「バトームッシュ」がお勧めです。
途中下船できるのは「バトバス」のみ基本的に「定期観光クルーズ」は、定められたセーヌ川のルートを一周して、最初の乗り場に戻ってきますので、途中下船はできません。唯一「バトバス(BATOBUS)」だけが、乗り降り自由なクルーズ船となります。
セーヌ川観光クルーズの運行時間は1時間が目安最も一般的なセーヌ川の「観光クルーズ」の運行時間は、どの会社も60分前後です。ただし、乗り降り自由な「バトバス(BATOBUS)」に関しては、一周して最初の乗り場に戻ってくるまで2時間ほどかかります。
セーヌ川クルーズの種類は大きく3種類あるセーヌ川クルーズは、各社ごとに複数のクルーズを提供していますが、大枠でくくると「観光クルーズ」「ランチクルーズ」「ディナークルーズ」の3本がメインです。
この記事をシェアする