【2023年最新】カリフォルニア・ディズニーランド チケットの値段は? 販売サイト別に最安料金を徹底考察

カリフォルニア・ディズニーランド チケットの値段は? 販売サイト別に最安料金を徹底考察

本記事では【カリフォルニア・ディズニーランド】のチケット料金について徹底解説致します。

記事の前半では「正規のチケット料金」について解説し、記事の中盤では、複数販売サイトでチケット料金を比較の上で「最安サイトを検証」してまいります。

また、記事の最後では「Tier(ティア)」と呼ばれる1日券の料金分類についても解説致します。

これから【カリフォルニア・ディズニーランド】のチケット購入をお考えの方に向けたお役立ち情報が満載です。

「カリフォルニア・ディズニーランド」の正規チケット料金

【カリフォルニア・ディズニーランド】には「1パーク1デーチケット(One Park Per Day)」と「パークホッパーチケット(Park Hopper)」の2種類があります。まずは正規チケット料金をご覧ください。1日券のみ「ティア(TIER)」と呼ばれる料金分類によって日毎に料金が変動します。

1パーク1デーチケット(One Park Per Day)の正規料金

10歳以上3〜9歳2歳未満
1デー Tier0
(1日券)

104.0

98.0

無料

1デー Tier1
(1日券)

114.0

108.0

無料

1デー Tier2
(1日券)

129.0

122.0

無料

1デー Tier3
(1日券)

144.0

136.0

無料

1デー Tier4
(1日券)

159.0

150.0

無料

1デー Tier5
(1日券)

169.0

159.0

無料

1デー Tier6
(1日券)

179.0

169.0

無料

2デーチケット
(2日券)

285.0

270.0

無料

3デーチケット
(3日券)

360.0

340.0

無料

4デーチケット
(4日券)

395.0

370.0

無料

5デーチケット
(5日券)

415.0

390.0

無料

「1パーク1デーチケット」は文字通り、1日1パークのみに入場できるチケットで、ベースチケットと呼ばれる事もあります。1日〜5日券までを選んで購入する事ができ、「パーク予約」にて入場するパークを指定できます。2日券以上を購入した場合は、日ごとに入場パークを指定する必要があります。

パークホッパーチケット(Park Hopper) の正規料金

10歳以上3〜9歳2歳未満
1デー Tier0
(1日券)

169.0

163.0

無料

1デー Tier1
(1日券)

179.0

173.0

無料

1デー Tier2
(1日券)

194.0

187.0

無料

1デー Tier3
(1日券)

209.0

201.0

無料

1デー Tier4
(1日券)

224.0

215.0

無料

1デー Tier5
(1日券)

234.0

224.0

無料

1デー Tier6
(1日券)

244.0

234.0

無料

2デーチケット
(2日券)

345.0

330.0

無料

3デーチケット
(3日券)

420.0

400.0

無料

4デーチケット
(4日券)

455.0

430.0

無料

5デーチケット
(5日券)

475.0

450.0

無料

「パークホッパーチケット」は、1日2パークに入場できるチケットで、1日〜5日券までを選んで購入する事ができます。2パーク間の行き来は自由ですが、最初に入園するパークを「パーク予約」にて指定する必要があります。2パーク間を行き来できる様になるのは、その日の午前11時以降になります。ただし、入場制限がかかった場合などは2パーク目以降の入場は保証されません。

「カリフォルニア・ディズニー チケット」
最安料金を販売サイト別に徹底検証

本項では【カリフォルニア・ティズニーランド】のチケット料金を、複数の販売サイトで比較し、最安のチケット販売サイトを検証します。公式サイト以外は日本語ページに対応しています。

1パーク1デーチケット
サイト別料金比較表(10歳以上の料金)

表はスワイプ(横スクロール)で全体表示可能です。各サイトをタップすると販売ページに移動します。

公式サイト以外のサイトに関しましては、各サイト独自の為替レートに基づく実販売価格(2023年5月16日時点)を記しております。料金は為替によって日々変動します。

「公式サイト」と「ミッキーネット」さんの料金も他サイトと同日時点での為替レートが元になっていますが、この2サイトはドル建て決済となります。クレジットカード決済する場合は、カード会社独自のレートが適応され、最終的には、外貨取扱手数料などが上乗せされた金額となり、上表の金額よりも高い料金となります。

表の下の注意事項まで目を通して頂くと分かりますが、「1パーク1デーチケット」の調査時点での実質的な最安サイトは「KKday」か「KLOOK」のいずれかになります。

更に「KKday」と「KLOOK」に関しては、上表の表示金額から初回登録クーポンで割引を適応できます。

パークホッパーチケット
サイト別料金比較表(10歳以上の料金)

表はスワイプ(横スクロール)で全体表示可能です。各サイトをタップすると販売ページに移動します。

公式サイト以外のサイトに関しましては、各サイト独自の為替レートに基づく実販売価格(2023年5月16日時点)を記しております。料金は為替によって日々変動します。

「公式サイト」と「ミッキーネット」さんの料金も他サイトと同日時点での為替レートが元になっていますが、この2サイトはドル建て決済となります。クレジットカード決済する場合は、カード会社独自のレートが適応され、最終的には、外貨取扱手数料などが上乗せされた金額となり、上表の金額よりも高い料金となります。

表の下の注意事項まで目を通して頂くと分かりますが、「パークホッパーチケット」の調査時点での実質的な最安サイトは「KKday」か「KLOOK」のいずれかになります。

更に「KKday」と「KLOOK」に関しては、上表の表示金額から初回登録クーポンで割引を適応できます。

本記事では、主に【カリフォルニア・ディズニーランド】の「チケット料金」について解説致しましたが、「チケット購入方法」について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

料金分類「Tier(ティア)」について

記事前半でも触れましたが、カリフォルニア・ディズニーランドのチケットは「1日券(1デー・チケット)」のみ「Tier(ティア)」と呼ばれる料金分類によって、全部で7段階(Tier0〜6)に分けられています。ティアの数字が高い日ほど料金は高くなります。

1パーク1デーチケット
(One Park Per Day)
パークホッパーチケット
(Park Hopper)
Tier0
(1日券)

104.0

169.0

Tier1
(1日券)

114.0

179.0

Tier2
(1日券)

129.0

194.0

Tier3
(1日券)

144.0

209.0

Tier4
(1日券)

159.0

224.0

Tier5
(1日券)

169.0

234.0

Tier6
(1日券)

179.0

244.0

こちらが、2023年5月〜8月までの「Tier(ティア)」による日別の料金分類表になります。

ディズニーランド  2023年「Tier(ティア)」の月別カレンダー

7月と8月の日曜日はピークシーズンとなり、最も料金が高い「Tier6」に分類されているのが分かります。逆に日本のお盆にあたる8月15日と16日は「Tier2」となっているので、安く訪問されたい方は狙い目です。

混乱しない様に繰り返し補足しますが、2日券以上のチケット購入する場合は「1パーク1デーチケット」も「パークホッパーチケット」も、年を通して料金は変動しません。ただし、突然の値上がりがあった場合は例外です。

Tierを活用してチケットを安く購入する方法

【カリフォルニア・ディズニーランド】のチケットを一円でも安く入手しようとお考えの方が、意外と見落としがちなのが 「Tier 0」から「Tier 2」までの日であれば「2日券」や「3日券」を1枚購入するよりも、「1日券」を複数枚購入した方が料金が安くなるという現象です。

以下に「1パーク1デーチケット」にて、「1日券(Tier0〜Tier2)」と「2〜3日券」の料金検証を行なってみました。

1パーク1デーチケット
「1日券 Tier 0(104$)」と「2〜3日券」のチケット料金比較

「1パーク1デーチケット」を購入する場合、料金分類が「Tier0」の日は「3日券」までなら「1日券」を複数枚購入した方が料金的にはお得です。

【Tier0】1パーク1デーチケット
1日券2枚と2日券1枚の料金比較

  • 2日券 = 285$×1枚=285$
  • 1日券 = 104$×2枚=208$

1日券を2枚購入した方が
285-208=「77.0$」もお得です!

【Tier0】1パーク1デーチケット
1日券3枚と3日券1枚の料金比較

  • 3日券 = 360$×1枚=360$
  • 1日券 = 104$×3枚=312$

1日券を3枚購入した方が
360-312=「48.0$」もお得です!

【Tier0】1パーク1デーチケット
1日券4枚と4日券1枚の料金比較

  • 4日券 = 395$×1枚=395$
  • 1日券 = 104$×4枚=416$

マイナス「21.0$」になるので4日券を1枚購入した方がお得です!

参考までに【Tier0】の際の「パークホッパーチケット」は「2日券」までなら「1日券」を複数枚購入した方がお得ですが「3日券」以上は、各複数日チケットを1枚購入した方が安くなります。

1パーク1デーチケット
「1日券 Tier 1(114$)」と「2〜3日券」のチケット料金比較

「1パーク1デーチケット」を購入する場合、料金分類が【Tier1】の日は「3日券」までなら「1日券」を複数枚購入した方が料金的にはお得です。

【Tier1】1パーク1デーチケット
1日券2枚と2日券1枚の料金比較

  • 2日券 = 285$×1枚=285$
  • 1日券 = 114$×2枚=228$

1日券を2枚購入した方が
285-228=「57.0$」もお得です!

【Tier1】1パーク1デーチケット
1日券3枚と3日券1枚の料金比較

  • 3日券 = 360$×1枚=360$
  • 1日券 = 114$×3枚=342$

1日券を3枚購入した方が
360-342=「18.0$」もお得です!

【Tier1】1パーク1デーチケット
1日券4枚と4日券1枚の料金比較

  • 4日券 = 395$×1枚=395$
  • 1日券 = 114$×4枚=456$

マイナス「61.0$」になるので4日券を1枚購入した方がお得です!

参考までに【Tier1】の際の「パークホッパーチケット」は「2日券」までなら「1日券」を複数枚購入した方がお得ですが「3日券」以上は、各複数日チケットを1枚購入した方が安くなります。

1パーク1デーチケット
「1日券 Tier 2(129$)」と「2〜3日券」のチケット料金比較

「1パーク1デーチケット」を購入する場合、料金分類が【Tier2】の日は「2日券」までなら「1日券」を複数枚購入した方が料金的にはお得です。

【Tier2】1パーク1デーチケット
1日券2枚と2日券1枚の料金比較

  • 2日券 = 285$×1枚=285$
  • 1日券 = 129$×2枚=258$

1日券を2枚購入した方が
285-258=「30.0$」もお得です!

【Tier2】1パーク1デーチケット
1日券3枚と3日券1枚の料金比較

  • 3日券 = 360$×1枚=360$
  • 1日券 = 129$×3枚=387$

マイナス「27.0$」になるので3日券を1枚購入した方がお得です!

参考までに【Tier2】の際の「パークホッパーチケット」は、通常通り「複数日チケット」を1枚購入する方が安いです。

「1日券」の購入を複数回行うのは面倒ですが【Tier0】の日などは最大で「77.0$」もお得になるので、手間をかける価値はあると思います。

この記事に質問する

入力エリアすべてが必須項目です。
コメントは管理者の承認後に表示されます。

メールアドレスがサイト上で公開されることはありません。