【完全ガイド】ドジャースタジアムの駐車場|マップ・ゲート・料金・予約方法まで徹底解説

本記事では、ドジャースタジアムの駐車場に関する情報を徹底解説します。
駐車場の基本情報を中心にマップ、ゲート、料金、駐車券の事前購入方法、当日の利用手順までわかりやすく解説。
ドジャース関連記事
- ▶ ロサンゼルス・ドジャースのチケット購入方法を徹底解説
- ▶ 【ロサンゼルス・ドジャース】座席エリア別のチケット料金とお勧め座席を解説
- ▶ ドジャースタジアム観戦ガイド – 服装・マップ・入場ゲート・見どころ・観戦マナーまで徹底解説
- ▶ ドジャースタジアムへの行き方 – 空港・市内からシャトルバスやUBERでのアクセスを解説
- ▶ ドジャー・スタジアム観戦の荷物ルール|クリアバッグ必須・カバン・持ち込み禁止リスト
- ▶ ドジャースタジアムの帰り方完全ガイド|UBER・シャトル・徒歩のベストな選択肢
- ▶ 【実体験ブログ】ドジャース観戦におすすめの徒歩圏内ホテル4選+1選
- ▶ 【現地体験ブログ】ドジャース プレゲームツアー完全解説|集合場所・予約方法・日本語対応まで
- ▶ 【現地体験ブログ】ドジャー・スタジアムツアー完全ガイド|料金・予約方法・集合場所・見学ルートまで解説
ドジャースタジアムの駐車場 全体マップと基本情報
ドジャースタジアムには、球場をぐるりと囲むように30か所以上の駐車エリアが整備されており、通常は試合開始の2時間30分前にオープンします。
駐車場は、「A〜P」または「1〜15」のようにアルファベットと数字で区分されています。「General Parking Lots(一般駐車場)」は「Lot 12」など数字で、「Preferred Parking Lots(優先駐車場)」は「Lot B」などアルファベットで表記されます。
オレンジ色で示されているエリアが優先駐車場、青色が一般駐車場です。一般駐車場は優先駐車場よりも球場から離れた場所にありますが、料金はおよそ半額程度に設定されています。
各駐車場の入口にはボール型のオブジェが設置されており、これを目印に各エリアを見分けることができます。
上の写真は「B」と表示された優先駐車場で、「Lot B」となります。
駐車場の料金比較|一般・優先・外部駐車の違いとは?
ドジャースタジアム 敷地内の駐車場料金は以下の通りです。
General Parking Lots(一般駐車)
地図上の青色エリア
- 事前購入:35ドル / 1日
- 当日購入:40ドル / 1日
- 立地:Lot 3 など優先駐車場の外側
- 特徴:料金は安いが、スタジアムまでやや距離あり
Preferred Parking Lots(優先駐車)
地図上のオレンジエリア
- 事前購入:60ドル / 1日
- 当日購入:不可
- 立地:Lot P・Lot H・Lot N など(球場近接)
- 特徴:階段や坂が少なく、入退場しやすい
外部駐車場(Lot 13・14)
地図上の赤色エリア
- 料金:5ドル / 1日
- 立地:Lot 13・14(Stadium Way 沿い/徒歩10〜15分)
- 特徴:コスパ抜群だが先着順&上り坂
すべての駐車エリアでは現金が使用できず、事前購入またはクレジット決済のみが可能です。 スムーズな入場のため、駐車券は事前にオンラインでの購入がおすすめです。
外部駐車場(Lot 13・14)は5ドルと非常に安価ですが、スタジアムの駐車場が試合開始の2時間30分前にオープンすると、すぐに満車になる傾向があります。
料金の安さと確実に駐車できる安心感のバランスを考えると、「General Parking Lots(一般駐車場)」を事前予約しておくのがもっとも確実な方法と言えるでしょう。
駐車券の購入方法と注意点|事前予約の流れとアプリ連携の概要
ドジャー・スタジアムの駐車券は、公式サイトのパーキング予約ページまたは、試合当日に現地で購入することが可能です。
ただし、現地で購入できるのは「General Parking Lots(一般駐車場)」の駐車券のみで、「Preferred Parking Lots(優先駐車場)」を利用する場合は、公式予約ページから試合開始の3時間前までに事前購入する必要があります。
もちろん、「General Parking Lots(一般駐車場)」も同じ公式ページから事前予約が可能です。
ドジャース公式サイトでも、すべての来場者に対して事前の駐車券購入が推奨されています。特に試合日は周辺道路の混雑が激しいため、オンラインでのパーキングパス予約が安心かつ割安です。
なお、現地で駐車券を購入する場合は、現金での支払いはできず、クレジットカード決済のみとなっています。
公式予約ページでの予約方法
予約ページにアクセスすると、ドジャースのホームゲームの対戦カードが日付の近い順に並んでいます。
訪問予定日の対戦カード内にある「Buy Now」ボタンをタップして予約を進めていきます。
ページが切り替わったら、「Number of Tickets」の項目から、駐車する車の台数に応じて枚数を選択します。
続いて「予約可能な駐車場の一覧」が表示されます。
予約したいエリアをタップすると、ページ下部に黒いボタンが表示されるので、タップして選択を確定します。
ここで少し補足です。一般駐車場を事前予約する場合、指定されることが多いのが「LOT 3(GA-3)」です。「Lot 3」は球場の北西側、GATE Cの近くに位置しています。
さて、予約の流れに戻ります。駐車場を選択後は確認画面へ進み、内容を確認したら、ページ下部の黒いボタンをタップします。その後、ログインまたは新規アカウント作成を求められます。
既にドジャースのチケット購入でアカウントを作成済みの方はログインしてください。未登録の方は「Log In」ボタンの下にある「Sign Up」のリンクから新規アカウントを作成できます。
以降の操作は観戦チケットの購入とほぼ同じです。詳しい流れは、別記事「ロサンゼルス・ドジャースのチケット購入方法を徹底解説」の各章「ユーザー登録・ログイン」や「お支払い情報の入力方法」をご参照ください。
決済が正常に完了すると、購入した駐車券は観戦チケットと同様に、MLB公式アプリ「MLB Ballpark」上で管理・表示できるようになります。利用当日は、アプリに表示された駐車券を提示して駐車場にアクセスしてください。
アプリのダウンロード方法やチケットとの連携方法については、観戦チケットを例に説明している参考ページ「公式アプリ MLB Ballpark でのチケット利用方法」をご確認ください。
当日の駐車ガイド|駐車場ゲート・支払い・レーン案内まで
駐車場があるエリアの外側を囲むように、5か所の「駐車場ゲート(GATE)」が設けられています。
SUNSET GATE A
STADIUM WAY GATE B
GOLDEN STATE GATE C
ACADEMY GATE D
DOWNTOWN GATE E
当日は、購入済みの駐車券に「GATE(推奨ゲート)」が記載されている場合は、そのゲートから車で入場してください。当日購入で一般駐車場を利用する方は「SUNSET GATE A」からの入場で問題ありません。
補足ですが、上記のゲートはスタジアム敷地内へ車で入るための入口であり、試合観戦エリアに入場するための「観客用の入場ゲート」とは異なります。この段階でセキュリティチェックはありませんが、まれに観戦チケットの提示を求められることがあります。
こちらが、スタジアム南西側に位置する最もメジャーな入口「SUNSET GATE A(サンセットゲートA)」です。
各ゲートの前には、「PRE-PAID(支払い済み)」と「CASH & CREDIT(現金&クレジット)」と表示された複数のレーンが用意されています。
事前に駐車券を購入済みの方は、青色の「PRE-PAID」レーンに沿って進み、奥のブースでスタッフに駐車券を提示してください。
当日支払いで駐車場を利用する場合は、「CASH & CREDIT」の案内に従ってレーンを進み、奥のブースで駐車券を購入します。案内板には「現金」表記もありますが、おそらく案内板が古いだけで、実際には現金は使用不可です。レーンの数も「PRE-PAID」が圧倒的に多いため、事前購入がおすすめです。
支払いブースを通過した先では、さらにレーンが3つに分かれています。左から順に「General Parking(一般駐車)」「Preferred Parking(優先駐車)」「バス・トラックなどの大型車用」となっています。
ご自身の駐車券に応じて、該当するレーンに沿って奥へ進んでください。
最後に、駐車券に表示された番号、またはブース係員の案内に従って、指定された駐車エリアに移動し、駐車してください。
この記事をシェアする